れんこんの皮むき のつくれぽ

58 (52人)
写真
雛鳥と親鳥
なるほど〜の技でした!だんだん白くなる過程が楽しかったです♪

そうでしょう?また利用して下さい(^^)

写真
クックPT05YQ☆
小さいれんこんだったので無駄にせず助かりました(*´ー`*)

ツルピカで茹で卵みたいですね♪美味しそう。

写真
kanausa♡
簡単に出来ました!凄い!

簡単ですね(^^)またどうぞ♡

写真
いおさんママ
簡単つるつる!小さい蓮根だったので助かりました☆

お試しありがとうございました\(^o^)/結構剥けますよね〜

写真
coconut☺︎
綺麗にできました☆教えて頂き感謝です☆ありがとうございます☆

最近 突然レポが増えてビックリですー。何かあったんでしょうか

写真
Mio*Masa
垢すりしたみたいに汚れた薄皮が剥けて気持ちよかったです!(笑)

食べ物なのに……!(爆)また利用してください♡(笑)

写真
新米マママ
つるん!!!!気持ちよかったです♪

わあ美肌!(笑)今後とも宜しくお願いします(о´∀`о)

写真
はなちゃん_
ずっとゴシゴシしたくなるような謎の中毒性が(*´ω`*)(笑)

分かります(笑)ゴボウにも生姜にも使える方法なんでやってみて

写真
myuta0319
天ぷら用にきれいにむけました!ありがとうございます(о´∀`о)

天ぷら良いなあ!最近やってないわーウチもやろっかな♪レポ感謝

写真
リラクマオ
ゴシゴシきれいに出来ました♪

アルミホイルが勿体無い場合は、百均に皮むきヤスリがありまーす

写真
ゆうりママ
細いレンコンこそ便利にむけます。そしてでこぼこが有る時は便利です

もうマスターですね(o^^o)いつもレポをありがとう!

写真
くまくま☆くまたん
簡単なのに綺麗に剥けました☆栄養素も残せていいですね♪リピします

レンコンは是非この剥き方でお願いします(^^)周知事項(笑)

写真
*なぁ*
いつも包丁で厚くむいちゃってたので、これからはこの方法にします★

はい、是非!生姜もゴボウも同じ方法でいけそうですよ。

写真
*れいぴん*
細い蓮根だったのでこの剥き方凄く助かりました♪有難う(*^^*)

レンコンはいつでもこの剥き方で(^o^)お腹すいてきた。

写真
ゆうりママ
おせちに使うので、簡単だし時短だしそこらが汚れないので嬉しい♡

良いですね(^.^)良いお年をお迎えください!