山菜ミズ 下ごしらえ のつくれぽ

15 (15人)
写真
パンコパンダ
薄皮を剥ぐのは大変だけど…茹でると 青々としたいい色に 笑顔になります
写真
クックmichi☆♪
毎年この時期にお世話になります!関東の私の田舎は【みず菜】って呼んでます!
写真
ふぁんころ
初めての出会い ドキドキワクワク
写真
ぽんちゃんごはんだよ
下ごしらえは大事ですね〜!色鮮やかで、お浸しはシャキッとヌルッと炒め煮も美味しかったです。
写真
クックK7837Y☆
食べ方を知らないのに買ってしまったところです。レシピありがとう

クセが無くて食べやすい山菜なので堪能してください♪レポ感謝!

写真
ちづるん☆
どうやって食べるのかよく分からずだったので助かりました^^

レポありがとう。下ごしらえの後はお好みで調理してくださいね♪

写真
わんこたんわんたん
ミズの季節ですね!シャキシャキしていてとてもおいしく頂きました!

レポありがとうございます♪おひたしでも炒めても美味しい(^^

写真
あかぷり
こんなに綺麗な色になるんですね!初のミズで下処理わかり感謝!

レポありがとうございます。洋風和風中華と色々とどうぞ♪

写真
KATE SPADE
筋の処理が簡単に出来ました!

レポありがとうございます♪ 山の恵みを堪能してください(^^

写真
きらり流れ星
お世話になります

レポありがとうございます♪

写真
4番目
扱が分からなかったので助かりました。美味しくいただきました。

レポありがとうございます(^^お好みの味で堪能してください♪

写真
ぽにょんが
頂き物のミズ。どう扱っていいのかわからなかったので助かりました★

ミズのシーズン到来ですね♪色々調理して味わってください(^^

写真
ぱずー36
初めて頂いたみずを上手に下ごしらえできました!しゃきしゃきでした

レポありがとうございます♪色んな味を堪能してください☆

写真
シューフロマージュ
いつもは母が作ってくれていた「みず」簡単に出来ました♬

山菜の中でも一番手軽なミズ。レポありがとうございます♪

初れぽ
写真
タマゴマゴマゴ
山菜のミズ、初めて調理しました!わかりやすい説明に感謝です♪

初レポありがとうございます♪様々な食べ方で堪能してください☆