冬瓜汁 のレシピ

126品
10 / 13
  • 冬瓜、ごぼう、鶏肉の切り身、水、和風だし(ほんだし)、酒、みりん、薄口しょうゆ、塩、 ...
    とろり~冬瓜をあつあつのお汁で・・・ごぼうもたっぷり!やさしい母の味です。 し ...
  • 厚削り、水、冬瓜、乾ししいたけ、塩鮭、ゆでた枝豆、片栗粉
    実家の母の味。 子供のときから冬瓜と言えばこの食べ方でした。 鮭の出汁が出てすご ...
  • 冬瓜、豚ひき肉、かつおだし、○しょうゆ、○酒、○塩、しょうが汁、△片栗粉、△水
    とろみのついた冬瓜の和風の汁。おろした冬瓜と切った冬瓜入りのうま~な汁。 色合 ...
  • 冬瓜、ごぼう、ニンジン、○だし汁、○しょう油、○みりん、青ネギ
    冬瓜のかどがくずれてやわらか~ あったまる冬のお吸い物です。
  • 冬瓜、鶏の皮、昆布出汁、しょうゆ、塩、水
    鶏皮と昆布出汁であっさりしたお吸い物です。
  • ねりごま
    淡白なとうがんにねりごま入りのみそ汁がとっても合いますよ♫
  • 冬瓜、鶏肉(もも)、水、酒、みりん、砂糖、鶏がらスープの素、塩、しょうゆ
    冬瓜は冷めてからがより、とろける旨さです。汁も飲み干したくなりますよ!
  • 大きくなりすぎたきゅうり、鶏肉、だし汁、しょうゆ、みりん、しめじ、片栗粉、おろし生姜
    トウがたちすぎたきゅうりはとうがんと同じような調理法でいただくと美味しいです♪
  • 冬瓜、鶏もも肉(むね肉も可)、干し椎茸(戻す、汁は残す)、★水(戻し汁含む)、★顆粒 ...
    暑くなると、食べたくなります。生姜の香りと、あつあつ食べて、いい汗かこう!
  • 冬瓜、水、干し椎茸、かつお節、しょうゆ、みりん、昆布、片栗粉
    だしをたっぷり染み込んだ冬瓜の、あったかい冬瓜汁です。お行儀悪いのですが、子供の頃は ...
「冬瓜汁」に関連するレシピを書く