【本返しで作る】プロのそばつゆ(温つゆ)

【本返しで作る】プロのそばつゆ(温つゆ)の画像

Description

返しを作り、出汁を合わせる本格派の蕎麦かけつゆです。塩味がきいた飲み干したくなるさっぱり味です。うどんでもおいしい。^^

材料

返し
薄口しょうゆ
450cc
みりん
90cc
さとう
125g
だし (約3人前1000cc)
鰹削り節
50g

作り方

  1. 1

    写真

    みりんを鍋で中火にかけ、沸きかけた頃合いに砂糖を加え煮溶かす。
    強火で煮立てないこと。

  2. 2

    写真

    砂糖が煮溶けたら醤油を加え、中火でゆっくりと熱する。

  3. 3

    写真

    表面に細かい泡が立ち、全体を覆う頃合いで火を止める。
    ※煮立てないこと。泡が立たなくても沸騰寸前で火を止める。

  4. 4

    写真

    鍋に竹ザルなどをかぶせ冷ます。
    ※日を置くと角が取れまろやかに熟成するそうです。

  5. 5

    【出汁を取る】
    半量(600cc)の水を沸騰させて鰹削り節を加え、1分ほど煮出しながらアクを掬い、出汁を濾す。

  6. 6

    さらに半量(600cc)の水に濾した削り節を戻し、同様に煮出してアクを掬い、出汁を濾して先に取った出汁に合わせる。

  7. 7

    取れた出汁量をに対し、10%の返しを目安に合わせて中火にかける。
    ※出汁の味が濃いときは返しを多めに。

  8. 8

    表面に細かい泡が立ち、全体を覆う頃合いで火を止め、みりん、酒各10cc(分量外)を加える
    ※沸騰させないこと

  9. 9

    必要な分量だけ小分けに取り、お好きな汁にしたてて蕎麦、うどんにかけて召し上がれ。

  10. 10

    1番だしと2番出汁を合わせるのがポイント。プロはかつお以外の削り節、昆布、椎茸を加えて旨味を増強します。

  11. 11

    面倒くさかったら贅沢だけど1200ccの水に100gの削り節で一発でダシをとるのもあり。旨さはダシの濃さにあります。

  12. 12

    要はしっかりと取った出汁に10%の返しを目安に合わせりゃいいってことです。急ぐときは出汁パックを利用すると簡単だよ。

コツ・ポイント

きりっと仕上げるため塩気の強い薄口醤油を必ず使ってください。25%で合わせて冷やし、冷やしうどんのつけ汁としても美味しいですよ。返しは保存が利きますが、時間が経つと酸化し黒色が強く見た目が悪くなりますのでこちらは早めの使い切りを勧めます。

このレシピの生い立ち

市販の濃縮そばつゆの様に甘ったるくなく、パンチが効いたかけつゆです。このつゆと冷つゆを同割で合わせて暖め、つけ鴨(鴨せいろ)などの温つゆにしたり、冷やしてぶっかけにもできます。市販の紙パックに鰹節を詰めて自作出汁パックを作ると簡単ですよ。
レシピID : 1001343 公開日 : 10/01/03 更新日 : 11/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
シロいタヌキ
あまりの美味しさにつくれぽ送る前に食べちゃいました。

嬉しいコメントをありがとう!一応プロ直伝なんです。(^^)

写真
かよポン
お店の味に近づきました!これからは、このレシピでいきます!

プロ直伝のレシピですよ!つくれぽありがとう!!(^^)v

写真
sulato
このカエシのおかげで和麺類のリクエスト率が増えました!感謝です!

一応プロ直伝のレシピですよー!他の料理にも応用してみてね!!

写真
SooOrange
まだ寝かせてないけど、美味しかった。

この返しは早めに使い切りを!年越し蕎麦にもぜひ!つくれぽ感謝