チキンソテー★味噌ヨーグルトでの画像

Description

パサつきがちな鶏胸肉を、味噌ヨーグルトの効果でしっとりと焼きました。味噌だけど、和風っぽくはない美味しさです。

材料 (2~3人分)

2枚
白味噌
100g
はちみつ
大さじ1/2
10㎝程度
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ヨーグルトと白味噌、はちみつを混ぜます。ヨーグルトは今回は脂肪分ゼロのタイプを使ってみました。

  2. 2

    写真

    更にみじん切りにしたネギを混ぜます。

  3. 3

    写真

    鶏胸肉は形を整え、余分な脂肪を取り除いておきます。

  4. 4

    写真

    それを味噌を絡めるようにして3時間から半日漬け込みます。

  5. 5

    写真

    軽く表面の味噌ヨーグルトを落として、、、

  6. 6

    写真

    サラダ油を引いた油を引いたフライパンで弱中火で焼き、フチが白っぽくなったら裏返し、水大さじ2を加え蓋をして蒸し焼きに。

  7. 7

    写真

    こんがり焼き色がついて、中まで火が通れば焼き上がり。火を強めてタレを絡めるようにして下さい。

  8. 8

    写真

    焼き目と中の白が映えるよう斜めそぎ切りにして盛りつけます。

コツ・ポイント

●焦げやすいのでくれぐれも火加減には気をつけて下さい。●味噌は甘みのある白味噌をお使いください。私は広島の新庄味噌を使用。普通の信州味噌ではしょっぱくなり過ぎると思いますので、その場合は50~80gで様子を見てください。

このレシピの生い立ち

明治ブルガリアヨーグルトのコンテストモニターレシピとして。以前テレビで味噌汁の隠し味にヨーグルトがいいと紹介されていたので、それをヒントに和風タンドリーチキンのイメージで作ってみました。
レシピID : 1031522 公開日 : 10/02/19 更新日 : 10/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
♪珠香♪
本当しっとり☆甘みもコクも深くご飯が進む旨さでした♪感謝☆

ありがとうございます。W発酵食品の効果ってすごいですよね。