mamakissのとってもジューシー☆洋食屋さん的ハンバーグ☆改訂版

mamakissのとってもジューシー☆洋食屋さん的ハンバーグ☆改訂版の画像

Description

めちゃめちゃジューシーに仕上がってうれちぃ(*^3^)/~☆スパイスが効いてるぅ☆

材料 (4人分)

≪パテ≫
400g
しょうゆ
大さじ1/2
2個
少々
こしょう
少々
ナツメグ
小さじ1/4
オールスパイス
小さじ1/4
にんにく(すりおろし)
1片
★ドライパン粉
25g
大さじ2
サラダ油
適量
≪デミグラスソース≫
赤ワイン
50cc
1/2個
60cc
タイム
適量
セージ
適量
適量
こしょう
適量

作り方

  1. 1

    みじん切りしたたまねぎはフライパンであめ色になるまで炒め、あら熱を取っておく。

  2. 2

    ★のドライパン粉に牛乳を馴染ませておく。

  3. 3

    ≪パテを作る≫の全ての材料をボウルの中で粘り気が出るまで混ぜる。

  4. 4

    ≪デミグラスソース作り≫赤ワインを煮立ててアルコール分を飛ばし、デミグラスソース缶の中身を入れ、皮とタネを取って刻んだトマトとタイム、セージ、水を加える。アクを取りながら15~20分煮込み、塩・コショウで調味する。

  5. 5

    ≪パテの形成≫両手で15回ほどキャッチボールをして空気を抜き手のひら大の大きさに形成し中央を凹ませる。

  6. 6

    ≪焼く≫フライパンにサラダ油を入れて、熱し、パテを入れる。中火で1分ほど焼いて表面に焼き色がついたら裏返す。

  7. 7

    写真

    蓋をして中まで火を通すように弱火で、更に3~4分焼きます。*焼き上がりの確認はハンバーグを押してみて弾力がありパテがしっかり戻ったらOK。生焼けの場合は押しても元に戻らない。

  8. 8

    付け合せに目玉焼き、もやしのソテー等を添え、デミグラスソースをかけて出来上がり☆

コツ・ポイント

●オールスパイスの風味がプロっぽい(笑)●焼き上がりの確認はハンバーグを押してみて弾力がありパテがしっかり戻ったらOK。生焼けの場合は押しても元に戻らない。

このレシピの生い立ち

オールスパイスを買ったけどなかなか使いこなせなくて、ハンバーグに入れるとコレがヒット☆
レシピID : 104876 公開日 : 03/08/22 更新日 : 06/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
なのゆまmama
チーズ乗せました!超うまかったです♪リピします☆

めっちゃ美味しそうだね☆胃袋が刺激されるわ~。ありがとうね!

初れぽ
写真
ソラちょ
ジューシーでとっても美味しかったです~vまさに洋食屋さん!!

初めまして☆すっごくキレイに仕上がってますね、食べたいよー!