カラメルで簡単アレンジ!本格*純生ロール

カラメルで簡単アレンジ!本格*純生ロールの画像

Description

全卵共立てで作るスポンジ生地だからとっても簡単!カラメルアレンジでお洒落に仕上げた、本格純生ロールです♡

材料 (天板28cm×24cm(22cm×18cm))

【ジェノワーズ生地(共立て)】
3個(2個)
30g(20g)
グラニュー糖
90g(60g)
【カラメルソース】
*グラニュー糖
大さじ3
大さじ1
お湯
大さじ2
【純生クリーム】
純脂肪生クリーム(30〜40%)
200cc
グラニュー糖
25〜30g
バニラエッセンス
3〜4滴

作り方

  1. 1

    ○オーブンは180℃に余熱しておく。

  2. 2

    ▶【カラメルソースを作る】
    *印のグラニュー糖と水を耐熱容器に入れ、600wレンジで約2分加熱する。

  3. 3

    さらに様子をみながらレンジで追加加熱し、カラメル色になったら取り出し、お湯を加えて混ぜる。《※やけどに十分注意!》

  4. 4

    ▶【ジェノワーズ生地を作る】
    ボウルに全卵とグラニュー糖を入れ、40℃の湯煎をしながらハンドミキサー〈高速〉で泡立てる。

  5. 5

    全体が白くもったりしてきたら生地をチェック。《※ミキサーを持ち上げ、生地の跡がしっかりリボン状に残る位が仕上がりの目安》

  6. 6

    ハンドミキサーの速度を〈低速〉に変え、全体をなじますようにしっかり混ぜて気泡を安定させる。

  7. 7

    ⑥に、ふるった薄力粉とアーモンドプードルを加え、ハンドミキサーの低速でなじむように軽く混ぜる。

  8. 8

    クッキングシートを敷いた天板に生地を流し込み、表面を平にならす。

  9. 9

    ③のカラメルソースを生地の上から斜めに飾りかけし、予熱した180℃のオーブンで約12分焼く。焼き上がったら冷ましておく。

  10. 10

    ▶【純生クリーム】
    ボウルに生クリーム、グラニュー糖、バニラエッセンスを加え、9〜10分立てまでしっかりホイップする。

  11. 11

    ▶【仕上げ】
    新たなクッキングシートの上にスポンジの焼き面を下にして置き、クリームを塗る。《※手前を厚く、奥を薄くする》

  12. 12

    手前2〜3cmを折り込み、シートを持ち上げながら一気に巻き上げる。巻き終わりを下にし、冷蔵庫で30分〜1時間休める。

  13. 13

    ●オススメ●
    できれば、半日置いた方がおすすめ◎ 生地とクリームが安定し、スポンジもしっとり仕上がります♪

  14. 14

    ●ポイント●
    切り分けるときは、ナイフを温めてから切ると、きれいな切り口に切れます♪

  15. 15

    写真

    ★『基本の【純生】ロールケーキ』のレシピはこちら⇒http://cookpad.com/recipe/1062578

コツ・ポイント

●【手順3】のカラメルソースは、色が付き始めるとすぐに焦げるので、追加加熱の加減に要注意!
●【手順6】の、低速で混ぜるこのひと手間がポイント!気泡を細かく安定させる事で、生地のキメが細かくなり、口当たりがなめらかな生地に仕上がります。

このレシピの生い立ち

美味しい純生ロールを試行錯誤しているうち、簡単にお洒落にならないものかと思いつきでアレンジしました♪アーモンドプードルを加えているので、スポンジも奥深い味わいです。カラメルのほろ苦い風味が絶品な本格純生ロールに仕上がりました!
レシピID : 1062551 公開日 : 10/03/09 更新日 : 12/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート