野菜タップリ☆鶏のお酢炒めの画像

Description

熟味酢でタップリの野菜とお肉がさっぱり美味しく頂けます。お好みの野菜でどうぞ♪

材料 (4人前)

【タレ】
ミツカン熟味酢
大匙2
赤ワイン
大匙2
醤油
大匙1
昆布つゆ(3倍濃縮)
大匙1
砂糖
大匙1と1/3
【材料】
1枚
◆醤油
大匙1
◆生姜
1〜2片
◆ニンニク
1〜2個
◆塩・胡椒
適宜
2個
1個
100g位
1本
2個
大1本
2個
ごま油(炒め用)
大匙2〜3
揚げ油
適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉と野菜を食べやすい大きさに切る。鶏肉は◆の材料に漬け込んでおく。
    タレの材料を全て混ぜ合わせておく。

  2. 2

    茄子はサッと素揚げし、人参と蓮根はレンジで5分程度チン(500W)。

  3. 3

    ※鶏肉も粉を叩いて揚げればまた美味だと思いますが、うちはそうすると娘が食べないので揚げてません。

  4. 4

    フライパンにごま油を引き材料を順に炒めていきます。火の通りにくいものから炒めて下さい。

  5. 5

    全ての材料に火が通ったら、混ぜ合わせておいたタレを投入。グツグツしてきたら水溶き片栗粉を入れ、とろみがついたら出来上がり

コツ・ポイント

茄子は手間でも揚げた方がトロッとして美味しいと思います。
醤油と昆布つゆ分けて使ってますが醤油大匙2と顆粒ダシとかでも大丈夫かと…。
材料は多いですが、結構簡単に作れます(笑)

このレシピの生い立ち

某定食屋さんで食べたお料理が凄く美味しくて、その味を目指しながら、ミツカン熟味酢を使ってレシピコンテスト用に作ってみました。
レシピID : 1069430 公開日 : 10/03/15 更新日 : 10/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さとみわ
お酢効果でお肉柔らかさっぱり美味しく頂けるね♫お野菜もたっぷり☆

掲載遅くなりごめんなさい!美しいれぽ感謝♡