圧力鍋で「肉じゃが」の画像

Description

お袋の味、肉じゃがです。皮を剥かずに入れた新じゃがとにんじん、おいしい玉ねぎが甘いお惣菜です。

材料 (5~6人分)

200g
10個(北あかりの新じゃが使用)
2個(札幌黄使用)
200g
彩りで6~7本(いんげんや絹さやで代用可)
麺つゆ
50cc
醤油
50cc
ザラメ
大5
50cc
本みりん
大4
サラダ油
大2

作り方

  1. 1

    写真

    にんじんが豊作の今年。我が家にもたっくさんのにんじんが。

  2. 2

    写真

    じゃがいもは皮を剥かずによく洗って半分に、にんじんも皮を剥かずに大きめの乱切りに、玉ねぎは1個を六等分に串切りにします。

  3. 3

    写真

    しらたきはさっと茹で、キッチンバサミでざくざくと切ります。

  4. 4

    写真

    圧力鍋にサラダ油を熱し、豚肉を炒め、色が変わったらじゃがいも・にんじん・玉ねぎを入れて木ベラで油がまわるように混ぜながら炒めます。

  5. 5

    写真

    油がまわったら、しらたき・水400ccと調味料を入れて強火で加圧し、圧力が掛かったら弱火で5分加圧し、火を止めたら蓋が自然に開くまで15分程度放置します。

  6. 6

    写真

    付け合せのしし唐は焼き網で炙っておきます。(焼き網、使い込んでいい味が出るようになってきましたよ。笑)

  7. 7

    写真

    鍋にみりんを入れてちょっと煮詰めて照りを出し、器に盛ってしし唐を添えて出来上がり。二人暮しなのに作り過ぎだなぁ(笑)。

コツ・ポイント

圧力鍋やビタを使うと荷崩れせずに作れます。つゆだくで作って、煮崩れたいもでキャベツの油炒め(ID:42488)を作るとおいしいし無駄がありません。肉はお好みのもので。

このレシピの生い立ち

ちょっと甘めの母の味。
レシピID : 111619 公開日 : 03/10/13 更新日 : 03/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート