このレシピには写真がありません

Description

一度は挑戦してみたいなぁと思っていた、手打ちうどんに挑戦!

材料 (3人分)

300g
150cc<ちと多いか?
15g
打ち粉(小麦粉)
適量

作り方

  1. 1

    塩水を作ります。塩水の濃度は、10%。塩水の量は粉の半分ぐらい用意します。

  2. 2

    ボールに粉を入れて、塩水を入れていきます。最初は、半分ぐらいいれて、さっと全体になじませます。次に、残りの水を少し残して入れていきます。このときに、生地がようやくまとまるぐらいでいいと思います。

  3. 3

    生地をひとつにまとめるようにこねていきます。このときには本格的にこねなくてもいいと思います。そのあと、ビニール袋に入れて、6時間程度寝かしておきます。

  4. 4

    寝かした生地を足で踏んで伸ばしていきます。もちろん、生地は厚手のビニール袋に入れ、更に万が一の為に、
    足も良く洗い、きれいな靴下を履いておきましょう。
    適当に踏んだら、まとめて少し寝かしておきます。

  5. 5

    まとめた生地を、手である程度伸ばします。そして、表面に打ち粉をして、麺棒で伸ばしていきます。厚さは約3mmを目指しましょう。このあたりで麺ゆで用のお湯をたっぷりと沸かしておきます。

  6. 6

    伸ばした生地に多目の打ち粉をして、屏風折にたたみます。幅も3mmぐらいに包丁で切っていきます。切り口がつかないように、きったところにも打ち粉をしておきます。

  7. 7

    余分な打ち粉を落として、麺をゆでます。湯で時間は、10分~15分ぐらいです。麺の中の塩気が抜けるのと、あとはお好みの硬さで麺ゆでの時間を決めます。釜揚げや冷やしの場合は、少し長めに、暖かいうどんの場合は、短めでいいと思います。

  8. 8

    麺をいただきます。私は「釜玉」を食べました。茹でたてをそのままどんぶりに取り、卵を落とし、醤油をかけていただきます。
    冷やしやあったかいおつゆを張る場合は、麺をしっかり洗います。冷やしはそのままで、あったかいうどんは、30秒ほど沸騰したお湯で温めて、だ

コツ・ポイント

今回は強力粉100%で打ってみた。モチモチ感は良かったが、シコシコ感がいまいち。薄力粉とのブレンドなんかでもいいかも。
2003.11.10 うーん、水分量を間違っているような気がします。今月の連休にでも再挑戦します。

このレシピの生い立ち

テレビで香川の讃岐うどんのお店を紹介してました。それを見てたらムショウにうどんが食べたくなりました。
レシピID : 115063 公開日 : 03/11/03 更新日 : 03/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート