@鶏レバーの甘辛煮@の画像

Description

下処理さえしっかりすれば、臭みもなく美味しい鶏レバーが食べられます!

材料 (4人分)

800g
適量
生姜
1片
100cc
★醤油
大3
★酒
大2
★砂糖
大2
★みりん
大2

作り方

  1. 1

    鶏レバーの下処理。鶏レバーは油をとって一口大に切り、流水で血合いを洗い流す。水気を切り、10分牛乳に漬けこんでおく。

  2. 2

    生姜は千切りにする。鶏レバーは牛乳で漬けこんだ後、流水で洗い流し、水気を切っておく。

  3. 3

    鍋に、★を強火で沸騰させ、2)の鶏レバーと入れ上に生姜を散らす。
    再沸騰したら中火にして落とし蓋をして5分煮込む。

  4. 4

    落とし蓋を外して強火にし、時々混ぜながら水分を飛ばしていく。
    照りが出で水分がほとんど無くなったら出来上がり。

コツ・ポイント

鶏レバーは、牛乳に漬けこむことにより、臭みがなくなります。
煮汁は初めは強火でしっかり煮立たせないと生臭くなります。沸騰してから中火に落として下さい。

このレシピの生い立ち

いつもの3:2:2:2の味付けで。
レシピID : 1244385 公開日 : 10/09/27 更新日 : 10/12/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
metabo48
新しい素材、丁寧な血抜き、しっかり煮詰める。美味しい(^-^)/

遅くなりすみません。つくれぽありがとうございます。

写真
料理の科学
フンワリ トロッと口の中に広がる…酒の最高のお供です。

ほんと、お酒のお供に最高ですね♪レポ感謝です!

初れぽ
写真
まるかば
鶏のレバーがとっても美味しくなりました(^^)vありがとう!

ツヤツヤしていてとても美味しそうです!レポ感謝です♪