*いかと大根の煮物*韓国風♪の画像

Description

大根といかをキムチの素で煮ました!ちょっとピリ辛でお酒のおつまみに最高!もちろんご飯にも合うよ♪

材料 (3人分くらい)

10㎝くらい
1杯
キムチの素
大匙1
大匙2
ほんだし
小匙1
300ccくらい
ごま、あさつき(ねぎでも)
適宜
しょうが、にんにく
1片(各)
ごま油
大匙1

作り方

  1. 1

    写真

    大根は皮を剝き、1㎝位の半月切りにする。いかはワタを取り輪切りにする(ゲソも食べ安く切る)

  2. 2

    写真

    しょうが、にんにくは薄切りにする。

  3. 3

    写真

    厚手の鍋にごま油を熱し、しょうが、にんにくを香りが出るまで炒め大根、イカを入れ更に炒める。

  4. 4

    写真

    イカの色が変わったら水、ほんだし、酒を入れ、あくを取りながら、強火中火くらいで大根が柔らかくなるまで煮る(蓋をして)

  5. 5

    写真

    大根が柔らかくなったら、キムチの素を入れ弱火落とし蓋をして、汁が少し残るくらい迄煮ます。

  6. 6

    写真

    蓋をして少し蒸らせて、ごまとあさつきをトッピングして完成です。

  7. 7

    写真

    今回使ったキムチの素です。

  8. 8

    写真

コツ・ポイント

いかはさっとまたはじっくり煮るかのどちらかで柔らかくなります。今回はじっくり煮たのでとても柔らかです。キムチの素を入れてからは落とし蓋をして弱火で煮てね。

このレシピの生い立ち

キムチの素が残っていたので大根の煮物に入れてみました。
レシピID : 1288422 公開日 : 10/11/19 更新日 : 10/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆまつは
旨~のち辛~ビールが進みます♬︎簡単嬉しい♪美味感謝です☆

初れぽありがとう。ブログにもいいね嬉しいわ。感謝