*お芋のスフレチーズケーキ*の画像

Description

お芋でほっこり*しゅわふわ〜なスフレチーズケーキをどぅぞo゜.:。+゜焼きたてより翌日の方がほっくり感が出てきます♪

材料 (18センチ底抜けないタイプのケーキ型使用)

1本(正味約200gくらい)
150g〜200g
グラニュー糖
80g

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮を剥いてサイコロ状に切って水に15分さらし、500Wのレンジで4〜5分加熱します。

  2. 2

    常温にしておいたクリームチーズをボウルに入れホイップし、卵黄・HKMの順に入れて滑らかになるまで更に混ぜる。

  3. 3

    FPで【1】のさつまいもと生クリーム(又は牛乳)を入れて良く攪拌し【2】のボウルに入れムラなく混ぜる。

  4. 4

    卵白でメレンゲ作り。砂糖を2〜3回に分けて角が立つ位までハンドミキサーで混ぜる。

  5. 5

    オーブンを180℃に予熱して湯煎焼き用のお湯(分量外)を沸かす。

  6. 6

    【2】のボウルにメレンゲを1/3位入れてよく混ぜ、残りのメレンゲもサックリと良く混ぜる。

  7. 7

    ケーキ型にクッキングシートを敷き詰め【2】の生地を型に流し込み鉄板にお湯を張りオーブンで40〜50分湯煎焼き

  8. 8

    焼き途中、良い色に焼けたところでケーキにアルミを被せて焦げ防止をして下さい(*μωμq*)

コツ・ポイント

【3】の工程でFPは使用しなくてもフォークなどでマッシュしただけのゴロゴロお芋でも美味です♪焼き上がりは粗熱が取れるまで形から外さずに、そのまま冷やして下さい。温度や時間は目安ですので各ご家庭で調節なさって下さいね☆

このレシピの生い立ち

ちょっとだけ残ったホットケーキミックスを使って、頂き物のさつまいもと家にあった賞味期限ギリギリのクリームチーズを救済したくて作ってみたら美味でした♪クリームチーズを少な目にするとお芋が際立ちます。
レシピID : 1291981 公開日 : 10/11/24 更新日 : 10/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
まぁ~ニャン
紫芋で作りました(^^)美味しかったです(^-^)
写真
mameko13
安納芋で。おいしかったです♡

安納芋で( ☆∀☆)!ふわふわリッチなケーキ♪レポ感謝です★

写真
ゆこぱんぱん
しっとりふわとろで美味しかったです✨家族にも喜ばれて幸せ〜♪

美味しそうな焼き色❗嬉しいお言葉に感謝です★レポありがとう❤

写真
アズキナ
甘味が少ないさつまいもで作りました☆ずっしりとした食べごたえ!

高さもあって美味しそう❗お芋が美味しい季節ですね♪レポ感謝★