中華風!?豚軟骨入りモツ煮の画像

Description

子供達も大好き!ご飯にもお酒にも合います。フツーのモツ煮に飽きたら是非。

材料 (4)

1パック
1パック
適量
★にんにく
チューブ少々
★酒
大3
★醤油
大3
★砂糖
大1
★中華あじ
小1
★オイスターソース
大1
塩、胡椒
各小1
ごま油
大1
あとはお好きな野菜

作り方

  1. 1

    モツと軟骨をネギの青い所と酒適量と生姜少々の入ったたっぷりの水から茹で沸騰したら灰汁を取り中火で30分茹でざるにあげる。

  2. 2

    モツと軟骨を鍋に戻し水と★でひたひたにし強火にかけ、沸騰したら野菜を入れる。

  3. 3

    灰汁をある程度取り、小〜中火にして野菜が煮えるまで煮、仕上げに塩、胡椒とごま油を入れ更に15分〜30分位煮る。

  4. 4

    器に盛り、ねぎをのせたらできあがり。お好みで七味やいりごまをかけても。

  5. 5

    翌日の方が味がしみてトロトロなのはご存知の通りです。

コツ・ポイント

煮込む時間が長いほど軟骨は骨もトロトロになりますがうちはモツがトロトロ軟骨がコリコリって感じで二つの食感を楽しみます。
具は人参、大根、こんにゃく、豆腐が定番で、あとはその日安かった野菜や冷蔵庫の残り。

このレシピの生い立ち

ホルモンが大好きで、モツ煮ももちろん大好きなんですが、塩味、醤油味、味噌味しかバリエーションが無く、中華風にしてみたらまた新しい美味さ発見!ってことでうちのレパートリーに追加です。
レシピID : 1333936 公開日 : 11/01/22 更新日 : 11/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート