さつまいもチョコマーブルパウンドケーキ

さつまいもチョコマーブルパウンドケーキの画像

Description

しっとりジューシーな健康ダイエットケーキ♪さつまいもとチョコの相性ばっちりです!小麦粉不要、ノンオイル、生クリーム不要!

材料 (作りやすい分量)

500~600g(手順1参照)
大さじ5
大2個
300cc
4g
砂糖又は人口甘味料
40g
大さじ1

作り方

  1. 1

    さつま芋はレンジ900W約13分加熱、又はふかしたりオーブンで柔らかくした後、皮を剥いて、その後の300gを利用します

  2. 2

    ミキサー等で1の300gのさつま芋と、純ココアと板チョコ以外の全ての材料を少しずつ全部良く混ぜ合わせて生地を作る。

  3. 3

    写真

    2の生地100gと純ココアを混ぜ合わせ、型に2の生地とこのチョコ生地をマーブル状に入れ、170度のオーブンで約40分焼く

  4. 4

    写真

    焼きあがったら、熱いうちに板チョコを手で折りながら上に乗せ、オーブンに戻し、5分間だけ余熱を利用して溶かす。

  5. 5

    写真

    5分後、チョコは熱くなっているので、スプーン等で簡単に伸ばせる状態になっているので、均一に伸ばしていく。

  6. 6

    写真

    均一に伸ばし終わった所。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしてから取り出して、切ってからお召し上がれ♪

コツ・ポイント

トッピング無しで手順3で終了でもOK。手順4からの板チョコを伸ばすアイデアはほろけえさんのレシピID:301924をお借りしています。私はコレをID:318991でも利用することもあり便利です。マーブル状は私は竹串等で適当に模様を作ります。

このレシピの生い立ち

健康ダイエット♪さつまいも羊羹ケーキID:1577813以来、この美味しい生地を利用してアレンジを考えるのが楽しいので、今回はチョコとのコンビを楽しみました!
レシピID : 1593748 公開日 : 11/10/10 更新日 : 14/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート