あゆのお雑煮の画像

Description

まるで料亭?!のように上品な味のお雑煮です。

材料 (4人分)

焼き鮎
2匹
昆布だし
4カップ
4個
うすくちしょうゆ
少々
少々

作り方

  1. 1

    だし昆布を水に20から30分浸す。弱火で沸騰寸前に昆布を引き出す。

  2. 2

    写真

    別の鍋には、焼き鮎がつかる程度に水に入れて、弱火中火で15~20分ゆっくりと煮る。

  3. 3

    あゆからだしが出たところに、1のだしを加える。4センチに切った白菜をこの鍋に入れて煮る。

  4. 4

    ほうれん草はさっとゆでて、3~4cmの長さに切っておく。

  5. 5

    白菜が煮えたころ、うすくちしょうゆ、塩でお好みの味付けをする。もちを焼いておく。

  6. 6

    写真

    椀の底に白菜をしき、焼きもちをのせ、汁をはり、ほうれん草とあゆの身をのせると、きれいに盛り付けられる。

コツ・ポイント

あゆは一度あぶってからだしをとると、あゆが初めての人でも食べやすいです。
黒豆を煮て、のせるのもおすすめ。豆は、「まめに(元気に)過ごせるように」という願いが込められています。

このレシピの生い立ち

これぞ益田の郷土料理!というのでお正月に向けてお雑煮を作りました。
すべて益田で採れるものを使っています。
益田圏域の地産地消を大切にした料理研究家 田原喜世子先生の監修です。
レシピID : 1647380 公開日 : 11/12/09 更新日 : 11/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート