ふわふわカルトフェルプッファの画像

Description

ドイツのポテトパンケーキをアレンジしました。ビール…ではなく発泡酒だけど一人飲み楽しすぎるぜ!

材料 (それでも2人分)

適量
2個分
小さじ1/2
大さじ2
1/4個
大さじ2
適量
フランクフルト
4本
大さじ2
レモン汁
小さじ1
少々
胡椒
少々
パセリ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもは皮をむき、適当な大きさに切って酢水に放す。

  2. 2

    写真

    タマネギは粗いみじん切りに。

  3. 3

    写真

    サワークリーム風ソースを作る。生クリーム、レモン汁、塩少々、胡椒少々、パセリ少々をよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    卵白に塩小さじ1/2加えて泡立てる。ハンドミキサーという文明の利器をお持ちの方はぐわ~っとやっちゃって下さい。

  5. 5

    写真

    じゃがいもをすりおろす。フードプロセッサーという文明の利器をお持ちの方はぐわ~(ry

  6. 6

    写真

    卵白にじゃがいも、タマネギ、コーン、上新粉を合わせ、さっくり混ぜる。ここはぐわ~っとしないほうがいいかも。

  7. 7

    写真

    熱したフライパンに薄く油を引いて拭き取り、スプーン山盛り1杯ずつ落として中火で1分。手前は失敗(爆)

  8. 8

    写真

    ひっくり返して弱火で3分。隙間で切り込みを入れたフランクフルトも焼いちゃう(笑)

  9. 9

    写真

    カルトフェルプッファ、フランクフルトを皿にとって、サワークリーム風ソースを添えてできあがり。

コツ・ポイント

じゃがいもは酢水に放すと黒く変色しません。
小さめにゆっくり焼きましょう。欲張ったり慌てたりすると失敗しますよ。
先のサラダ、チゲ風ワンタンで一杯のあと、カルピスもちと紅茶で締めました。なんかワールドワイドな部屋飲みでした。

このレシピの生い立ち

名前の由来に関係するものを…ってことで元はドイツ料理。マヨネーズやカルボナーラを作った余りの卵白や生クリーム使ってどこかフランス風?にしてみた。
レシピID : 1804657 公開日 : 12/05/07 更新日 : 12/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート