★梅干しの紫蘇漬けの画像

Description

梅干しは上手に漬かりましたか?梅の色付けに使用するのは、両面が紫色のものです。緑色のは紫蘇ジュースにしちゃいましょう♪

材料 (梅干し1㌔分)

100g
20g

作り方

  1. 1

    写真

    両面が紫色の葉だけを摘む。(茎も不要。片面が緑色になっているものは紫蘇ジュースになりますのでとっておいてくださいね♪)

  2. 2

    写真

    水をかえながらよく洗ってざるに上げて水けをとる。(できれば1日かけてよく乾かす。水けはカビのもとになります)

  3. 3

    ガラスボウルに入れて塩を半分ほど加え、手でさっと混ぜそのまま少し置く。その間に梅酢を70~100ccほど取り出す。

  4. 4

    写真

    <3>の紫蘇を手のはらで優しくつぶしながら揉む。アク(黒っぽい汁)がでてきたら絞って捨てる。

  5. 5

    写真

    残りの塩をすべて加え、<4>と同様にアクを捨てる。

  6. 6

    写真

    紫蘇をほぐして<3>の梅酢を加える。

  7. 7

    写真

    梅干の上にふたをするようにのせて、梅酢に漬かっている状態になるように軽めの重石をのせ、土用干しまで冷暗所で保存する。

コツ・ポイント

紫蘇は新鮮なものを使うのがマスト!買ったその日に使用してください。梅干しを紫蘇漬けにした場合、紫蘇も一緒に梅干しと一緒に干すと”ゆかり”が作れます。余った紫蘇や緑色の葉は茎と一緒に”紫蘇ジュース”にしましょう。副産物もたっぷりで楽しいです★

このレシピの生い立ち

やはり梅干しは赤いほうが好き♪ジップロック梅干し(レシピID:1825257 )なら、3パックくらい作っておいてそのうちの1つを紫蘇漬けにして・・・など楽しむことができます★
レシピID : 1825294 公開日 : 12/05/23 更新日 : 19/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート