秋の筑前煮の画像

Description

秋らしく栗を入れてみました(^^)栗がホクホクになります(*^_^*)
根菜類たっふりで美味しいですよ~!!

材料 (4~5人分)

大さじ1/2
醤油
大さじ1/2
10個
1/2本
1/2本
100g
だし汁
100cc
大さじ2
醤油
大さじ3
砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉は大きめの一口大に切って下味をつける。

  2. 2

    栗は皮をむいておく。その他の野菜は大きめの乱切りにする。こんにゃくは一口大にちぎって下茹でしておく。

  3. 3

    圧力鍋を温めて、鶏肉を軽く炒めてから、野菜を入れ、調味料を加えて圧力を加える!時間は4分!!

  4. 4

    圧力が下がったら、蓋をはずしたまま火にかけ煮汁を半分ほどとばす。

  5. 5

    煮汁が煮詰まり艶が出てきたら出来上がり!!

コツ・ポイント

鶏肉は焼き色をつけてから煮るといいですよ~!!
圧力鍋で煮ると速いです!

このレシピの生い立ち

栗が残っていたので入れてみました(*^_^*)
レシピID : 1968271 公開日 : 12/09/23 更新日 : 12/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
sh´mama
冷凍庫にいた栗を使いました!圧力鍋最高!簡単に出来ました!

圧力鍋いいですよね~!美味しくできてよかった!

写真
爽健美茶みっち
さといもも入れて美味しさ増し♥

ありがとうございます!根菜類美味しいですよね(^o^)

初れぽ
写真
kamecan
栗は入れませんでした。手軽においしくできました。

作っていただきありがとうございます! 彩りよくできていますね