◆糖尿病◆野菜たっぷり!低カロリーカレー

◆糖尿病◆野菜たっぷり!低カロリーカレーの画像

Description

カレールーを使わなくても十分満足できます!

材料 (4人分)

1個
2本
4本
2個
1/2パック
サラダ油
小さじ1
ニンニク・しょうが すりおろし
各1かけ
カレー粉
小さじ4
醤油
小さじ1
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    鍋にサラダ油をいれ中火にかけ、鳥ひき肉、ニンニク・しょうがのすりおろしを焦がさないようにいためる。

  2. 2

    写真

    そこに塩、カレー粉の半量をくわえる。

  3. 3

    写真

    鶏肉に火が通ってきたら、茄子、玉ねぎを加える。

  4. 4

    写真

    火は中火のままで。茄子、玉ねぎがくったりとしてきて、水分が出てきたら、トマト、おくら、シメジを加えます。

  5. 5

    カレー粉、塩の残り、醤油を加えて、全体が馴染むまで煮ます。玄米ライスにもって完成。

コツ・ポイント

カレールーではなく、カレー粉の使用でカロリーを大幅にカットできます。
市販のカレールーを使わなくても、鶏肉と野菜の甘みで十分満足できました!
野菜は自分の体調や好みに合わせたものを使用して下さい。

このレシピの生い立ち

糖尿病の旦那の為にカロリーをあまり心配せずに食べれるカレーを作ってみました。
レシピID : 1994252 公開日 : 12/10/15 更新日 : 14/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート