れんこんの黒こしょう焼きの画像

Description

れんこんのシャキシャキ感と黒こしょうのスパイシーさがくせになる。

材料 (2人分)

お好きなだけ
オリーブオイル
適宜
粗挽き黒こしょう
適宜
塩(クレイジーソルトでも)
適宜

作り方

  1. 1

    れんこんは5ミリ厚さに切って10分ほど水にさらす

  2. 2

    シリコンスチーマーがあれば水を少し入れてレンチンする。(700Wで3分)スチーマーに入れたまま3分蒸らす。

  3. 3

    写真

    フライパンを熱しオリーブオイルを入れ2のレンコンを中火で焼く。粗挽き黒こしょう、塩を振り両面さっと焼く。

コツ・ポイント

シリコンスチーマーがなければレンチンか軽く茹でておく。

火は通っているので焼き目が付く程度に焼く。

このレシピの生い立ち

とにかく簡単にできるものが好きでシリコンスチーマー(ルクエ)を駆使していろいろ手抜きしています。シンプルに野菜を焼いて食べることが好きで作ってみました。
レシピID : 2004344 公開日 : 12/10/23 更新日 : 12/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
mimioon
黒胡椒がきいてて美味しかったです☆もっと作れば良かった~!

ありがとうございます♡気に入ってもらえてよかったです♪

写真
chi40
美味しい!レンコンが好きになりました。青のりをかけました(^^)

ありがとうございます♡お役に立ててよかった☆また作ってね♪

写真
onnellinen
ガーリックパウダー&塩で。おつまみにピッタリでした♪

ありがとうございます♡蓮根シャキシャキで美味しいですよね♪

写真
たなか家
ちょっぴり残ったレンコンが変身♪塩→塩麹で美味でした♡

ありがとうございます♡私も塩麹愛用してます。感謝~♪