ニラの卵焼き しょうゆ糀酢の画像

Description

「生しょうゆ糀」の上品な旨みと甘みがニラの卵焼きのグレードをアップ♪「生しょうゆ糀」をつけダレにしたアイディアレシピです

材料 (2人分)

1/2把
3個
ごま油
小さじ1
サラダ油
小さじ1
【A】
「生しょうゆ糀」
大さじ1.5
大さじ1/2
お好みで豆板醤
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、丸大豆の吟醸醤油を使用した、まろやかでコクのある「生しょうゆ糀」を使います。

  2. 2

    ニラは3㎝長さに切る。卵は溶きほぐす。

  3. 3

    フライパンにごま油、サラダ油を熱し、ニラを強火でさっと炒める。

  4. 4

    ニラがしんなりしてきたら卵を回し入れ、へらで大きく全体を混ぜ合わせ、均等に広げる。

  5. 5

    ごく弱火にしてふたをし、片面に焼き色がついたら裏がえし、もう片面も同様に焼く。

  6. 6

    食べやすい大きさに切って皿に並べ、よく混ぜ合わせた【A】をかけていただく。

コツ・ポイント

油にごま油を使うことで、香ばしさをプラスします。ニラの卵焼きを上手に作るポイントは、ごく弱火にしてふたをし、蒸し焼きにすること。火が強すぎると表面が焦げて、中まで火が通らないので気をつけてください。豆板醤はお好みで量を調節してください。

このレシピの生い立ち

おなじみニラの卵焼きを、もっとおいしく食べられるレシピを教えて!というリクエストに応えたメニュー。「生しょうゆ糀」を醤油代わりに使うだけで、味に深みのあるつけダレが完成!酢のさっぱり味、豆板醤のピリ辛味との絶妙なハーモニーが楽しめます♪
レシピID : 2007293 公開日 : 20/04/01 更新日 : 20/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
おまたんLABO
使いたかった調味料、醤油糀。 酢でさっぱり、豆板醤でピリ辛。たっぷりかけて、ニラの卵焼きもメインなおかずです◎

気に入って頂けて嬉しい☆お手軽万能調味料としても常備してね♥

写真
ゆこPIN
美味♪(σ≧▽≦)σ

美味しく食べてもらえてよかった♡簡単美味が最高ですよね☆

写真
Aloha☆★
あっという間に美味しいつけダレが完成!生しょうゆ糀万能♡

ピリっとした味わいがクセになりますよね☆つくれぽ感謝です!

写真
いまりやき
つけダレなので個々人で味加減を調節できるのもいいですね!

深いコクが楽しめるのが嬉しいですよね♪ありがとうございます!