卵・乳・油なし★蜜柑のキャロブブラウニー

卵・乳・油なし★蜜柑のキャロブブラウニーの画像

Description

蜜柑の皮は捨てないで甜菜糖でマーマレードに★ココアの代用でキャロブを使って★とっても相性がいいアレルギー対応ブラウニー❤

材料 (8人分)

小さじ1
●甜菜糖(orエリスリム)
大さじ4

作り方

  1. 1

    【マーマレード】蜜柑の皮を洗って細切りにして1回茹でこぼし、2回目で甜菜糖を入れて煮詰める

  2. 2

    ボールに●を入れ、泡立て器で混ぜ、ダマを取りながらBPがまんべんなく混ざるように撹拌する。
    粉ふるいでも。

  3. 3

    2にマーマレードを入れ、粉と擦り合わせるように混ぜていき、徐々に団子状にまとめて一塊にする。

  4. 4

    天板と同じ大きさに切ったクッキングシートの上で、3を端までいっぱいにのして厚さ1cm弱位に広げ、天板へ移しオーブンへ。

  5. 5

    190℃のオーブンで30分焼いて、箸を刺して何も付いて来なければ出来上がり。
    焼けてなければ+10分。

  6. 6

    焼けたら、少し冷まし、生地を裏返してクッキングシートを剥がし、充分冷ましてから切り分けて戴きます。

  7. 7

    ★豆腐のココアクリーム(ID:1900685)やアイスをトッピングすればトライフル

コツ・ポイント

無農薬の温州みかんはオレンジほど苦みがないので、茹でこぼしは1回で充分。
農薬や放射能が少しでも心配な場合は、水溶性なので2回茹でこぼしを。
オーブンは適温が違う場合が多いので調整を。
キャロブパウダーが無い場合はココアで。
冷凍保存も可。

このレシピの生い立ち

キャロブだけだと少し豆くささが残りますが、マーマレードと合わせると臭みがなくなって、ココア感アップで美味しくなりました。
低GI低カロリーにするため、エリスリムを使いましたが、マーマレードで甜菜糖を使ったので、甘み自然な甘みになりました。
レシピID : 2034364 公開日 : 12/11/19 更新日 : 12/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
poism
ヤシ砂糖で作りました☆癖になる硬さ‼ついぱくぱく食べちゃった><

ありがとう☆南国バージョン☆ざっくりがいいよね☆