ポテトを抱いた? いわしのフライ!の画像

Description

イワシの変り揚げ! 
残ったポテトサラダを活用しても美味しいよ☆お好みで☆ 

材料

今回は中型4尾
塩コショウ
適量
マッシュポテト
大1個分位
少々
フライの衣
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    手開きで開き、中骨もゆっくりと身から離すとあらかた小骨も取れる。案外、背ビレの骨が気になるのでハサミなどで取り除く。

  2. 2

    写真

    腹側の小骨をそぎ、塩コショウをする。

  3. 3

    固めのマッシュポテトか、ポテトサラダを濃い目の味付けで作る。
    今回は、いもをレンチン、マヨネーズ&塩コショウのみです。

  4. 4

    写真

    内側全体に小麦粉をふる。

  5. 5

    写真

    細長くポテトを置く。

  6. 6

    写真

    ポテトを包む様に イワシを押さえる。
    空気が入らないように

  7. 7

    フライの要領で、中温で揚げる。
    鰯に火が通ればOK
    オーロラソースの上に盛付けたら美味しそうな一皿になりそう♪

コツ・ポイント

イワシもポテトも 基本的にやわらかいので 優しく扱いましょう。 下処理時、目に付いた小骨は出来るだけ取り除いた方が食べやすい。 

濃い目の塩コショウをしてるので、そのままいただけますが、勿論ソースを掛けても美味しい。

このレシピの生い立ち

スーパーの活イワシを見ていたら…30年位前、確か、テレビか何かで見て、2、3回チャレンジしたレシピを思い出し、再現してみました。
ン十年も食べていないので~他のフライと一緒に…(笑)
レシピID : 2069232 公開日 : 13/08/02 更新日 : 13/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート