簡単!牡蠣ときのこでバター醤油炒め!

簡単!牡蠣ときのこでバター醤油炒め!の画像

Description

牡蠣をおいしく簡単に!☆話題入り感謝☆
バター醤油は失敗なし!
きのことの相性もバッチリです。

材料 (2~3人分)

中パック(230g)
1房
1袋
大さじ2
バターまたはマーガリン
大さじ1
醤油(お好みで調整してください)
大さじ1~2
サラダ油
少々

作り方

  1. 1

    牡蠣を冷水でよく荒い、ざるにあげておく。
    じめしとえのきは、食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    フライパンに少量のサラダ油を入れて、牡蠣を入れて炒め、酒をふりかけて、酒の量が半分位になるまで、蓋なしの蒸し焼きにする。

  3. 3

    汁が少し残っている状態で、バター(マーガリン)を入れて、しめじ、えのきを入れて炒める。

  4. 4

    最後に醤油を回し入れて、お好みで味を調える。
    お皿に盛ってから、あれば小口ネギをちらす。

  5. 5

    2013.10.31
    話題入りしました。
    皆さんに作って頂き、感謝、感激です。ありがとうございました(^^♪

コツ・ポイント

お酒が割と多目に入ります。この時強火で、蓋なしの蒸し焼き状態にして、しっかり牡蠣に火を通し、アルコールも飛ばします。
牡蠣からのうまみエキスをしっかり出します。

このレシピの生い立ち

父が酒のつまみの一品に牡蠣を炒めていました。
作りやすい分量で、アレンジしてみました。
ご飯にもよく合いますよ。
牡蠣が食べたくて、簡単に出来るレシピを父のつまみをヒントに作ってみたら、好評でした。
レシピID : 2098177 公開日 : 13/01/28 更新日 : 13/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

35 (33人)
写真
Ebi1783☆
久しぶりに(^o^)/バター醤油は間違いないですね!
写真
Ebi1783☆
牡蠣もきのこも好きです🎵バター醤油は美味しいですね(*^^*)
写真
どむぞうくん
残ってたハムを入れたので、醤油は少なめにしました。バターのコクと牡蠣の濃厚な味がよく合って美味しかったです。
写真
ツヅミ
醤油ではなく、めんつゆを使いました。美味しかったです♪