白身魚のチーズ焼きの画像

Description

お魚とチーズせんべい合体で美味しさUP

材料

塩コショウ
少々
オリーブオイル
大1
100~150g

作り方

  1. 1

    写真

    魚(今回ソイ)のウロコと内臓を取り3枚におろす

  2. 2

    写真

    腹骨をすく
    包丁を逆さに腹骨にあて中骨と切り離し

  3. 3

    写真

    腹側も骨にそって丁寧にすきとる。
    中骨を抜き取り皮に切れ目を入れした処理終了

  4. 4

    写真

    塩コショウをふり、オリーブオイルで皮目からこんがり焼く
    この時付け合せのアスパラも塩コショウし一緒に焼きました

  5. 5

    写真

    焼けたらいったん全部取り出し、油をふき取りアーモンドスライス、チーズ、魚をおく

  6. 6

    写真

    強めの中火でじっくりチーズを溶かして浮いて来た油を拭きながらこんがりさせる

  7. 7

    写真

    良い感じの色になったら魚をくるむように端っこから折りたたむ

  8. 8

    写真

    そのままワイルドに盛り付けても良し食べやすい大きさにカットして盛り付けるも良し

コツ・ポイント

魚は皮目からこんがり焼いて火を通しておいて下さい

チーズ100gで写真くらいかりっ、150gでかりっとろ~りなる分もありますお好みで

フライパンを傾け、チーズから出た油を拭き取りながら焼くと良いです

このレシピの生い立ち

ピザ用チーズで作るチーズ煎餅を見てひらめき好きなアーモンドもプラスしました。
レシピID : 2200638 公開日 : 13/05/03 更新日 : 13/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆりYO船長
スズキで。クルミをin。とろ~りもあっておいしかったです。

わぁ旬の鱸とは超贅沢羨ましです胡桃ナイスどうも有難御座ました