貝(あさり・牡蠣)ご飯 【土鍋で】

このレシピには写真がありません

Description

貝は季節によって、あさり、牡蠣、ほたてなど。

材料 (2合分)

2合
炊飯用だし汁
300ml
適宜
ショウガ
1かけ
<貝を煮る調味料>
○酒
100cc
○しょう油
大さじ1
○みりん
大さじ1
○塩
小さじ1/2
 
1束

作り方

  1. 1

    【作業手順】
    ①~⑤は、先にやっておいても、米の浸水中にやってもOK。

  2. 2

    ①貝は塩水で下洗いする。

  3. 3

    ②貝を煮る調味料○を合わせ、沸騰させる。
    殻つきあさりのときは、塩なし。

  4. 4

    ③むき身あさりは再沸騰するまで、
    牡蠣は2分、
    殻つきあさりは開くまで、ゆでる。

  5. 5

    ④冷めるまでおいて、身と汁を漉し分けておく。

  6. 6

    ⑤ショウガは、薄切りにしてから、細い千切り

  7. 7

    【食べる1時間半~
     2時間前】
    スタート!

  8. 8

    米を洗って、ざるにあける。30分水を切る。

    この手間で調味料がしみこみやすくなる。

  9. 9

    米を炊飯用だし汁に浸けて30分おく。1時間まで。

    調味料入りの水は浸水しにくいので、あらかじめ浸水させる。

  10. 10

    ここから
    【食べる35分前】
    スタート!

  11. 11

    貝の煮汁に水を足して130mlにして鍋に入れる。
    ショウガをのせる。

  12. 12

    【10分】
    中火でじっくり沸騰させる。10分で沸騰するのが理想。
    フタ取って沸騰を目で確認。

  13. 13

    【15分】
    弱火で15分。
    フタ取って、炊けているか目で確認。
    焦げるニオイがしたら、15分前でも終了。

  14. 14

    【1分】
    強火で水分を飛ばす。
    お焦げもここでできる。

  15. 15

    【15分】
    火を止めて蒸らす。
    ここで、貝の身を入れる。

  16. 16

    食べる直前、きざみ三つ葉をちらす。

コツ・ポイント

○土鍋での炊飯について
“赤子泣いてもフタ取るな”というけれど、わからなければ、目で確認。
慣れると音で判断できるそうです。
3合以上炊くときは、最初は強火。とにかく10分で沸騰するように火加減。
○貝について
牡蠣は、「加熱用」を。

このレシピの生い立ち

いろいろなレシピを試して、これに落ち着きました。
レシピID : 2207691 公開日 : 13/04/30 更新日 : 13/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート