たけのこの保存☆塩漬けの画像

Description

市販の水煮のたけのこよりも美味しく保存するコツは、塩をたくさん使うことです。

材料

保存したい分
大量

作り方

  1. 1

    写真

    あく抜きしたたけのこの水気を切る。

  2. 2

    写真

    保存用の漬物樽に、ビニール袋を広げて、塩→たけのこ→塩→と、塩の中にたけのこがもぐっているくらいに入れる。

  3. 3

    写真

    最後の上の部分にたっぷり塩を入れる。

  4. 4

    写真

    空気を抜いて、しっかり袋を結んで中蓋をして抑える程度の重石おをのせて、保存。

  5. 5

    食べる時は、塩をよく洗い、煮物にする大きさに切り、水から火にかけ、沸騰したら水を取替え2〜3回繰り返し水にさらす

コツ・ポイント

たけのこの水気を切ること!
塩をケチらないでたっぷりで漬けること!
塩漬けの嫌な匂いがしなく、旬の時のキレイなそのままの色で保存が出来ます。

このレシピの生い立ち

たけのこの保存で、酢で漬けることやおからで漬けたりしましたが、塩たっぷりの方法がたけのこが美味しく保存出来ます。
春巻きや炊き込みご飯用に切って塩抜きをすると、2〜3回湯がいて水にさらして置き(さらす時も水は取替る)1〜2時間位で大丈夫です
レシピID : 2210026 公開日 : 13/05/06 更新日 : 13/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
♡みぃ♡ママ
沢山頂いたので塩漬けしてみました。
写真
きゃべつん
2便目の筍を収穫したので漬け直しました。アドバイスありがとう♪

塩出して食べるのが楽しみですね(^^)れぽありがとう♪

初れぽ
写真
きゃべつん
昨夜漬けて今朝見たら水が上ってましたが大丈夫でしょうか?

水分を拭き取って、ペーパータオルをのせて塩+重石軽めで。