トマトの保存/追熟方法*輪切り冷凍保存

トマトの保存/追熟方法*輪切り冷凍保存の画像

Description

熟してる物と少し青い物を購入し赤い物は冷蔵庫に保存、熟してない物は常温で追熟♪見切り品は冷凍トマトにすれば夏に大活躍!!

材料

ある分
〈冷凍保存〉
フリーザーバッグorジップロックorジッパー付き袋など冷凍保存ポリ袋
必要分

作り方

  1. 1

    写真

    ラップしてある物はラップをとり、ヘタを下にして常温に置く。
    ※2日目〜ヘタまわりが赤くなってきたら冷蔵庫に入れて冷やす。

  2. 2

    写真

    〈冷凍トマト〉
    見切り品や食べきれなかった物、熟し過ぎた物は、洗ってヘタをとり、スライスして種をとる。

  3. 3

    写真

    ポリ袋に入れ、重ならないように冷凍する。

  4. 4

    写真

    ※凍ったトマトは水で流しながら皮をこするとスルリとむけますよ。

  5. 5

    写真

    《トマト消費に》
    トマトの炊き込みご飯→ID:2871764
    カポナータ
    ID:2770635

  6. 6

    写真

    スープカレー
    ID:2244732
    チキンスープ
    ID:4259198

  7. 7

    写真

    トマトとアボカドの韓国風サラダ
    ID:2955441
    ガーリックトマトソース→ID:2490793

  8. 8

    写真

    トマトのバター焼きオープンオムレツ
    ID:4262867

  9. 9

    写真

    ライタ*ヨーグルトサラダ
    ID:7205980

  10. 10

    写真

    《冷凍トマトの消費に》
    ドライカレー
    ID:3063218
    トマトかき氷カプレーゼ→ID:2282625

  11. 11

    写真

    いちご入りスムージー
    ID:2312800
    ブルーベリー入りスムージー→ID:2251608

コツ・ポイント

冷凍したトマトはスムージーや加熱料理全般に使えますよ♪

このレシピの生い立ち

毎日トマトを食べたいので特売の日や産直市場でたくさん購入してます。
傷みやすいミニトマトはなるべくすぐに食べ、大玉トマトは熟した物と熟してない物を買って好みの色に追熟させてます。
レシピID : 2239395 公開日 : 15/06/25 更新日 : 23/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
azbjbn
ひっくり返してみたらヘタの周りはまだ青かった。追熟します!今までは購入後、野菜室直行してました^^;
写真
のりこったん
青みのあるトマト、赤く柔らかくなってくれますように~

お試しいただき感謝です(^^)美味しくなりますように!

写真
のんべぇヒロ
熟してないトマト此方お世話に♬3日放置で熟しました♡Rp感謝です

お試しいただき嬉しいです(^^)つくれぽありがとう♪

写真
choco831
追熟し余ったので冷凍庫へ♪参考になりました感謝(^^)

お試しいただき嬉しいです(^^)つくれぽありがとう♪