半熟玉子の天麩羅の画像

Description

半熟玉子です。まずいわけ、ありません。

材料 (2人分)

2個
【衣】水(小麦粉を解く水)
50cc

作り方

  1. 1

    写真

    玉子は水から強火で茹でます。泡が鍋についてきたら、菜箸でゆっくり回します。

  2. 2

    写真

    沸騰したら中火にして、4~6分茹でます(沸騰維持)。蓋をするなら少し火を弱くします。
    この間に、氷水を作っておきます。

  3. 3

    写真

    茹で上がったら、ざるにとって氷水に入れます。氷水はたっぷり用意して下さい。

  4. 4

    写真

    玉子が冷えたら取り出して、全体に細かくひびを入れます。注意して殻を剥きます。玉子は揚げるまで冷やしておきます。

  5. 5

    写真

    【衣】の薄力粉と水で衣を作り、玉子をくぐらせます。塩とか入れてもOK。でも、練ったはNG。

  6. 6

    写真

    油は高温にします。衣をちょっと入れると、すぐ泡が出る感じです。玉子を投入します。衣があがれば、十分です。

  7. 7

    写真

    鍋から取り、油を切ります。

  8. 8

    写真

    讃岐うどんのトッピングです。

  9. 9

    玉子の茹で時間は4分でもOKです。沸騰具合や火力で時間調節して下さい。

  10. 10

    揚げは、衣がカラッとしたら取り出す、といった感じです。氷水で芯まで冷やせば、揚げても半熟になると思います。

  11. 11

    玉子ですが、買ったばかりを茹でても、うまく殻をむけません。1週間程度、冷蔵庫に入れておくのが良いです。

  12. 12

    このレシピは、文言の解釈の幅が広く、説明が難しいと思います。

コツ・ポイント

玉子の茹で時間は、沸騰の判断、火加減、道具、水量で判断して、お好みを目指して下さい。茹でたらすぐに氷水で冷やします。殻は細かくひびを入れると剥き易いです。揚げるまでは玉子は冷やしておきます。揚げは10~30秒といった感じです。

このレシピの生い立ち

讃岐うどんのトッピングです。2005年夏TVでもやってました。何ヶ月か前に松山駅のうどん屋で食べました。2005年冬、高松でも食べました。
レシピID : 227813 公開日 : 05/11/23 更新日 : 14/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぴっぴ2
半熟にならなかった(><)でも初たまご美味しかったです♬

初つくれぽ!!ありがとうございました。