しっとり◆塩漬け茹で鶏◆とりはむの画像

Description

しっとりのポイントは
◆2〜3日漬け込むこと◆
余分な水分が抜けて
身がしまったしっかり
しっとりハムみたいな仕上がり

材料

1枚
大さじ1
砂糖
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉に塩と砂糖をまぶしジップロックなどに入れ、冷蔵庫で2〜3日放置。

  2. 2

    写真

    1を水で洗う(塩を洗う)時間があれば水に1〜2時間漬けて塩抜きする。

  3. 3

    写真

    鍋に湯を沸かす。
    塩抜きあり:1リットル
    塩抜きなし:2リットル
    沸騰したら肉を入れて【中火】にする。

  4. 4

    写真

    再び沸騰したら蓋をして火を止める。

  5. 5

    写真

    茹で汁に入れたまま粗熱が取れるまで置く。(出来ればそのあとそのまま冷蔵庫で冷やす。数時間〜一晩。)

  6. 6

    肉はキッチンペーパーで包み密閉容器に入れて冷蔵庫で保存。

    スープは冷蔵庫で冷やして余分な脂を漉して出汁として使う。

  7. 7

    写真

    しっとりしっかり
    茹で鶏です。

  8. 8

    冷蔵庫のチルドで3〜4日保存可能。
    それ以上はスライスして冷凍推奨。

コツ・ポイント

●2〜3日漬け込むことで身がしまって、しっとりハムっぽくなる。
●茹でる前に塩抜きすると応用範囲が広がります。
●塩抜きしなくてもたっぷりの湯で茹でることで塩抜き効果少しアップ。
●しっかり冷えるまで茹で汁に漬けておくとしっとり仕上がる。

このレシピの生い立ち

にちゃんねる発祥のとりはむ。以前はラップで成形してたけどそのまま茹でるとスープも美味しい!
レシピID : 2313348 公開日 : 13/08/12 更新日 : 13/08/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
KAORULALA
とても美味しく頂きました。ごちそうさまでした🐔
写真
ゆせりた18
付け合わせに塩加減も丁度良く美味しく出来ました!レシピありがとう
初れぽ
写真
まあゆりんりん
美味しいです^ ^