ぽかぽか豚汁の画像

Description

いつもの豚汁に、にんにくと豆板醤をプラスして♪

材料

2,3枚
1/3本
1本
1/2本
1枚
1/2丁
☆出し汁
1200㏄
☆味噌
お好みの量
☆ごま油
適量
☆にんにく(大)
1片
☆豆板醤
小さじ1

作り方

  1. 1

    (材料を準備する)

    人参は、いちょう切り。白菜、白ネギは、食べやすい大きさに。

  2. 2

    さつまいもは、皮を剥いて、水にさらす

    ごぼうはささがきにして、水にさらす

  3. 3

    油揚げとこんにゃくは、切って湯通ししておく。

    豆腐は、さいの目切りに。

  4. 4

    にんにくは、みじん切りに。

  5. 5

    (豚肉を炒める)

    お鍋にごま油をひいて、にんにくを入れ、火をつける。

  6. 6

    香りがしてきたら、豚肉を炒める。色が変わってきたら、豆板醤を入れ、一緒に炒める。

  7. 7

    (出し汁を入れる)

    出し汁を入れる。

    その他の野菜を入れる。
    (さつまいも、ごぼうは水きりして入れる)

  8. 8

    野菜が柔らかくなるまで煮る。

  9. 9

    味噌でお好みの加減にする。

コツ・ポイント

いつもの豚汁に、にんにくと豆板醤をプラス!
我が家は多めに作るので、分量は調節してください。具材は、なんでも♪
だご汁のように白玉だんごを入れるのも好きです。

このレシピの生い立ち

寒くなってくると食べたくなる豚汁。
飽きてきたら、にんにくと豆板醤をプラスして。
レシピID : 2358206 公開日 : 13/09/28 更新日 : 14/04/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
jasmine012
さつまいもの甘みで普通の豚汁より美味しかった!!

掲載遅れてすみません。寒いので食べたくなってきましたー‼︎

初れぽ
写真
なかなか子
ピリ辛が美味しくて何回もリピしてます!

何回もですかーー‼︎嬉しいです♪初レポありがとうございます♪