福袋煮子供も喜ぶ弁当おかずにも貧血予防

福袋煮子供も喜ぶ弁当おかずにも貧血予防の画像

Description

鉄分がたっぷりとれるおかずです。お弁当おかずにもばっちり、簡単にできてしかもおいしい。薄味なので妊婦さんもどうぞ。卵と鶏ひき肉の二種類の福袋煮

材料 (二人分)

すし揚げ
4枚
40グラム
4グラム
10グラム
10グラム
A砂糖
大さじ1/2
Aしょうゆ
小さじ1
A酒
小さじ1/2
Aしょうが汁
小さじ1/4
2個
かんぴょうでとじる場合
15センチ2本
Bだし
300ml
B砂糖
大さじ1
Bみりん
大さじ1/2
Bしょうゆ
小さじ4

作り方

  1. 1

    準備
    干ししいたけは水に戻しておく。絹さやは色よくゆでる。にんじん、たけのこはみじんきり、ひじきはもどしておく

  2. 2

    油あげは、片面に切り込みをいれて、袋状に開き、熱湯をかけて油抜きします。

  3. 3

    かんぴょうで袋をとじる方は、かんぴょうを塩でもみ、熱湯に入れて程よいやわらかさになるまでゆでる。そのかんぴょう一本から2本とれるように幅半分にきる。
    私は、面倒なので^^;袋はつまようじでとめました。

  4. 4

    鶏ひき肉にAをいれてよく混ぜ、にんじん、たけのこ、ひじきを混ぜます。すしあげ二枚にこれをつめます。
    口をかんぴょうでとじます。もしくはつまようじでとめます。

  5. 5

    すしあげ二枚にそれぞれ生卵をながしいれます。袋をかんぴょうもしくはつまようじでとめます。

  6. 6

    Bの調味料を煮立て、沸騰したら、材料をいれたすしあげと干ししいたけをいれ、落し蓋をしてにます。
    この時点で味が薄くても煮詰まっておいしくなります

  7. 7

    器にもり、絹さやをそえたらできあがり。
    半分にきったほうが見た目がきれいです。

  8. 8

    写真

    お弁当でもみばえよいでしょ。

コツ・ポイント

干ししいたけのもどし汁もだしとしてつかったほうが美味しいです。だしがよくでるように、干ししいたけはいいものをお使いください。かんぴょうで袋をしばると見た目もGOODです。かんぴょうから鉄分がとれます。中の具はアレンジもききますよね。鶏ひき肉のなかにゆでたうずら卵をいれてもいいかなーって子供が喜びそうですよね。今回写真では、きぬさやではなく、インゲンつかってます。それとひじき入れ忘れました。^^;

このレシピの生い立ち

健康料理教室の鉄分たっぷり貧血予防のレシピです。また鉄分は、ビタミンCと一緒にとると吸収がよいそうです。アセロラゼリー・豆乳チャウダー・鶏レバーのトマト煮を習いました。アセロラゼリーは同じレシピがあったので参考にしてください。レシピID238704。今回のレシピで鉄を多く含むものは、豚肉、ひじき、かんぴょう、卵です。貧血予防には、毎回の食事で鉄分を含む食材を積極的に摂取することが大切です。
レシピID : 260643 公開日 : 06/06/15 更新日 : 06/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート