梅酢でさっばり鶏と夏野菜の南蛮酢漬け

梅酢でさっばり鶏と夏野菜の南蛮酢漬けの画像

Description

今年も梅の季節がやってきました。いつもの南蛮酢漬けに梅酢を使って、梅の香りとさっぱり感満載の品をいかがでしょうか(^-^

材料 (4)

1枚
1本
1本
2個
1個
出汁(合わせ酢用)
3/4カップ
梅酢(合わせ酢用)
1/4カップ
味醂(合わせ酢用)
大さじ11/3
ごま油(合わせ酢用)
小さじ1
少々

作り方

  1. 1

    写真

    先ずは食材の下拵えです。
    ①ピーマンは一口大に切る
    ②茄子は7ミリ幅の輪切りにする。
    ③「②」は水にさらす

  2. 2

    写真

    ①胡瓜は7ミリ幅の斜め切りにする。
    ②新玉葱はくし切りにする。

  3. 3

    写真

    鶏股肉の下拵え
    ①両面に包丁を入れて筋切りする。
    一口大に切る。
    ③醤油、蜂蜜(味醂でも良い)で下味をつける。

  4. 4

    写真

    ①鶏肉に片栗粉を塗す。
    高温の油で揚げる。

  5. 5

    写真

    下拵えした野菜は少々塩をふり下味を付けて素揚げする。
    素揚げは1材料ずつ行い揚げすぎないように注意する。

  6. 6

    写真

    素揚げした野菜はバットに広げ余分な油を切っておく。

  7. 7

    写真

    梅酢を用意する。(梅酢は梅干し漬けした時にできますがスーパーでも市販されています)

  8. 8

    ①鍋に味醂と出汁を加えて火にかける。
    ②沸騰したバットにあげる。
    バットに梅酢、胡麻油をいれてよく混ぜる。

  9. 9

    写真

    素揚げした野菜と鶏股肉を「8」の合わせ酢に漬ける。

  10. 10

    写真

    バットにキッチンペーパーを広げ、合わせ酢が材料の上の方にも漬かるようにする。
    ②できたら一晩そのまま合わせ酢に漬ける。

コツ・ポイント

①合わせ酢の味醂は必ず火を通してアルコールを飛ばす。
②鶏股肉と野菜はきちんと油をきって熱いうちに合わせ酢に漬ける。
③梅酢は塩分濃度が様々なので合わせ酢を作るときは梅酢の量を調整する。

このレシピの生い立ち

昨日、梅のワークショップに参加したときにヒントを得た一品です。こんな梅酢の使い方があるんだなと思いました。

梅酢は疲労回復とカルシウム吸収促進が期待できますし、梅酢を使うことでさっぱりとした梅の香りと風味を楽しめる季節にあった一品です。
レシピID : 2681161 公開日 : 14/06/22 更新日 : 14/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あいち24
梅酢の使い道に困ってたので作りました!作り途中の写真ですが…

クックD2PTZE☆さん 梅酢捨てるのは勿体ないですもんね!