絶品!本格的簡単ラタトゥイユ(^^)の画像

Description

意外とあっという間にできるけど、本格的な味に!余ったらアレンジ自由自在!お弁当にも♡

材料 (4人分〜)

1個
2本
1/2本
2個
ニンニク
2片
オリーブオイル
大3〜
コンソメ
1〜2個
白ワイン
40ml
バルサミコ酢
大1
塩コショウ
適量
バシル(乾燥)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    野菜はざっとこんな感じです。

  2. 2

    写真

    玉ねぎは半分にしてからざく切りします。

  3. 3

    写真

    ピーマンは種とわたをしっかりとってから乱切りします。

  4. 4

    写真

    パプリカも同様に乱切りしますします。

  5. 5

    写真

    茄子はランダムに皮むきをし、幅1cmほどで輪切りしてから水につけてあく抜きしておきます。

  6. 6

    写真

    トマトはざく切りしておきます。

  7. 7

    写真

    セロリは輪切りしておきます。

  8. 8

    写真

    深めのフライパンにオリーブオイルと粗みじん切りしたニンニクを入れ、香りが立つまで炒めます。

  9. 9

    写真

    玉ねぎを加え、透明になるまで弱火中火で炒めます。

  10. 10

    写真

    ズッキーニと茄子、セロリを加えます。

  11. 11

    写真

    油が全体的にまわったら、ピーマンとパプリカを加えます。

  12. 12

    写真

    さらに全体的に油がまわったら、トマトを加えます。

  13. 13

    写真

    茄子に焦げ目がついた頃に白ワインを加え、アルコールを飛ばします。このときは強火で!

  14. 14

    写真

    アルコールがとんだらホールトマトを加えて、ヘラで潰しながら炒めます。

  15. 15

    写真

    野菜が全体的にくったりし始めたらコンソメを加えてかき混ぜ5分ほど弱火で蓋をして煮込みます。

  16. 16

    写真

    余談ですが、今回はこのバルサミコ酢を使います。

  17. 17

    写真

    こんな感じになったら、バルサミコ酢を加え、最後に塩コショウで味を整えて完成♡

  18. 18

    写真

    お好みで、盛りつけ時にパルメザンチーズとバシルをトッピングするとよりお店の味に!

  19. 19

    写真

    ++にゃら++さんがローリエ入りで作ってくれました♡

コツ・ポイント

野菜は基本大きめに切り、オリーブオイルを気持ち多めで炒めることで野菜の彩りが綺麗に仕上がります。

このレシピの生い立ち

実家に帰省したらさっそく作って欲しいといわれ、簡単にできるフランス料理を作りましたσ(^_^;)
レシピID : 2748608 公開日 : 14/08/13 更新日 : 14/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
シュンキチおパリ
お鍋一つでたっぷり美味しく作れました!夏野菜パワーが胃に染みる〜

つくれぽありがとう♡

写真
みかりん本舗
白ワインの香り付けが粋でした。ありがとうございました。
写真
koma_no5
見た目はオシャレ、味は良し! ありがとうございます♪
写真
サンチーニョ
バルサミコがきいて凄く美味しくできました。くせになりそうです。

つくレポありがとう♡ぜひハマってください♡