娘達へ。.:*:・'°☆我が家の*笹寿司の画像

Description

笹の香りに包まれた押し寿司。
私の住む町のお祭りには欠かせない郷土料理です。

材料 (30個位)

*酢飯
新米コシヒカリ
5合
寿司酢(タカノ)
130cc.
清酒
おちょこ一杯
*寿司ネタ
鯖、鮭、鱒など
30切れ
*トッピング
30匹
適量
紺のり
適量
*魚の浸け酢
●米酢か穀物酢
適量
●寿司酢
適量

作り方

  1. 1

    新米5合で目盛りの1ミリ下で水加減して炊飯。

  2. 2

    写真

    魚を酢に漬け込む。寿司酢と米酢1:1位で、ヒタヒタ程度に。魚の種類により時間は違ってくる。

  3. 3

    鮭、鱒は30~40分位。時々裏返したりして様子をみよう!柔らかかった魚が固くなってきたらOK 。酢は捨ててしまおう。

  4. 4

    鯖は脂の乗りによるが、一時間位浸けておいても、大丈夫。固くなりすぎないように気をつけて。

  5. 5

    写真

    紺のりをハサミで細かく切って置く。

  6. 6

    酢飯を作る。
    寿司桶にご飯をあけ、寿司酢(タカノの寿司酢)130㍉㍑を合わせ、日本酒おちょこ一杯を降り入れ混ぜる。

  7. 7

    うちわで仰ぎ、あら熱をとる。

  8. 8

    小さめのおにぎりを作っておく。我が家は小さめ30~32個位できる。(手水として寿司酢を同量の水で薄めたものを使う)

  9. 9

    写真

    いよいよお寿司作り。
    綺麗に洗った笹を拭いて、両端をハサミで切って並べ、ネタ、しょうがを置き、おにぎりを置く。

  10. 10

    写真

    トッピングのエビ、紺のり、黒ごまをバランスよく置き、もう一枚の笹を下から➕に重ねる。下から包み、型に並べていく。

  11. 11

    ※我が家が使っている寿司酢もこちらに載せています。姉妹レシピ、我が家の*柿の葉寿司レシピID :2670349

コツ・ポイント

酢飯は切るように手早くしっかり混ぜてね。
型に入れるのは丁寧に。どれだけきちんと作っても見映えが悪ければ台無し!

ちゃんと作れば絶対美味しい!

このレシピの生い立ち

今年のお祭りには娘達が珍しく手伝ってくれた。慣れた手つきで笹を切ったり、魚を乗せたり……微笑ましく嬉しかった。でも、まだ私がいなければ、上手くは出来ないと思う。私は最初苦労したので、この場をお借りして娘達にレシピを残します。
レシピID : 2821161 公開日 : 14/10/24 更新日 : 18/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックXEAW64☆
新米🌾で作りました。美味しくできました。
写真
シムちぃ
お酒を少し入れるんですね。勉強になりました。敬老の日に毎年実家に手土産に持って行きます。義母の味になったかなぁ〜
写真
ジュリ3
義母がよく作ってくれた思い出のお寿司です。ありがとうございます

初レポに選んで下さり嬉しい♪気負わず又作って下さいね^^

初れぽ
写真
Jock
鯖・鮭・桜海老・あさり時雨×5。もうヘトヘトだけど大絶賛!感謝。

まさかのレポに驚と感謝!金沢の方ですね、日記拝見、楽しく読!