すき焼きの残り汁で簡単!こんにゃくで一品

すき焼きの残り汁で簡単!こんにゃくで一品の画像

Description

余ったすき焼きの残り汁。
少しでも大丈夫!簡単に一品出来上がり!

材料

すき焼きの残り汁

作り方

  1. 1

    写真

    こんにゃくは7~8ミリくらいにスライス

  2. 2

    写真

    両端を1センチくらい残して真ん中に切り込みをいれて、片方を切り込みにくぐらせると、くるんと手綱こんにゃくの出来上がり

  3. 3

    すき焼きの残りを煮立たせて、こんにゃくを入れる。
    中火でコトコト10分くらいふたをして煮て味が沁みたら出来上がり。

コツ・ポイント

コツは特にないです。
火を消してからそのまましばらく置くと味がもっとなじんで美味しいです。
玉子でとじてもいいかも!
すき焼きに残ってる具はそのままで大丈夫です。

このレシピの生い立ち

すき焼きの残りと言えば、おじややうどんが多かったけど
そこまで汁が残ってなかったので、家にたまたまあったこんにゃくを煮たらお手軽一品になったので。
レシピID : 2827685 公開日 : 14/10/07 更新日 : 14/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
リサリサmama
すりゴマまぶして♪ とても簡単で 美味しかったです♪(*^^*)

遅くなってごめんなさい。すりごま美味しそうです~♡