レンジで簡単!糖質少なめのガトーショコラ

レンジで簡単!糖質少なめのガトーショコラの画像

Description

チョコレートを使わずに、無糖ココアパウダーとラカントSを使って糖質オフ!
レンジで作れる簡単ガトーショコラです★

材料 (3cm位のひとくちサイズ・32個分)

1個
ラカントS
40g
バター
20g
仕上げ用
ココアパウダーや粉糖(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに、ホットケーキミックス・卵・ココアパウダー・ラカントSを入れ、泡立て器で混ぜる。(※この段階では生地はかため。)

  2. 2

    写真

    耐熱容器に5mm位の厚さに切ったバターを入れ、600wの電子レンジで30秒位加熱して溶かす。

  3. 3

    写真

    2の溶かしバターを1のボールに加え、さらによく混ぜる。
    (※生地は少し柔らかくなります。)

  4. 4

    電子レンジ使用可のプチガトー型などに、2で使った耐熱容器に付いているバターを指で取って塗る。

  5. 5

    写真

    4の型に3の生地をスプーンを使って入れ、つまようじを使って型の隅々まで生地を行きわたらせて平らにする。

  6. 6

    写真

    ※加熱するとよく膨らむので、生地を入れる量は、型の高さの半分位の所までにしてください。

  7. 7

    写真

    5の型を1つずつ電子レンジに入れ、様子を見ながら600wで1分30秒位加熱する。

  8. 8

    ※加熱時は、レンジの中の様子をずっと見ながら、膨らみ加減を確認して加熱時間を調節してください。

  9. 9

    ※型が小さかったり数が少ない場合は、1分位で一度レンジを開けて、出来具合を確認するほうがいいかもしれませんね。

  10. 10

    電子レンジを開けて生地の様子を見て、まだ半生状態なら10秒ず追加しながら加熱する。

  11. 11

    ※2個目の型を加熱する時は電子レンジが温まっているので、1個目の時より少し短めの時間で加熱してみてください。

  12. 12

    写真

    粗熱が取れたら、型からガトーショコラを取り出す。
    (※お好みで、ココアパウダーや粉糖を振りかけてください。)

  13. 13

    写真

    ◆砂糖を使って作るレシピ
    『レンジで簡単!チョコなしでガトーショコラ』
    ID:3000512

  14. 14

    写真

    ◆糖質オフのお菓子レシピ
    『糖質オフバレンタイン★おからチーズケーキ』
    ID:2103401)

  15. 15

    写真

    『糖質オフのバレンタイン★おからブラウニー』
    ID:2100586)

  16. 16

    写真

    『糖質オフのバレンタイン★おからブラウニー』
    ID:2100586)

  17. 17

    写真

    『糖質オフのおやつ♪おからスノーボール』
    ID:2566876

  18. 18

    写真

    『糖質オフのおやつ♪おからチーズボール』
    ID:2572444)

  19. 19

    写真

    『糖質オフおやつ♪おから黒胡麻きな粉ボール』
    ID:2573485)

コツ・ポイント

レンジで加熱しすぎると、生地がかたくなってしまうのでご注意ください。

このレシピの生い立ち

この間作ったチョコを使わないガトーショコラの砂糖を、ラカントSに変えたら糖質オフになるなぁ~と思い、作ってみました。
レシピID : 3000517 公開日 : 15/02/07 更新日 : 16/07/19

このレシピの作者

ほっこり~の
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。
たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。
新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪

         (*^_^*)

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート