ひじきの煮物の画像

Description

これだけでパクパク食べれるぐらいの優しい味にしてます。濃すぎるのは苦手で…

材料 (2〜4人分ぐらい)

10g
1/2本
3枚
1枚
200cc
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1
顆粒だし
適量

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻してザルにあげておく。
    人参、椎茸、油揚げを切っておく。

  2. 2

    サラダ油を入れたフライパンor鍋で人参、椎茸、油揚げ、ひじきを炒める。

  3. 3

    油がまわったら、水、顆粒だし、全ての調味料を入れていく。

  4. 4

    中火弱ぐらいで時々混ぜながら煮汁がなくなるまで煮詰める。→完成。

  5. 5

    油揚げ→厚揚げ、さつま揚げにしたり、大豆や枝豆、蒟蒻をいれても美味しい(^^)

  6. 6

    写真

    人参、椎茸、蒟蒻、ちくわ、大豆いり♡

コツ・ポイント

味が薄いようなら調味料をお好みで足してください(^^)煮詰めると最後は味が濃くなるので最終段階で味見して〜

このレシピの生い立ち

優しい味のひじきの煮物が食べたくて(*^^*)
レシピID : 3092030 公開日 : 15/03/29 更新日 : 15/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (8人)
写真
小田*和子
簡単で美味しいのでいつも常備菜作りに役立っています!
写真
小田*和子
久しぶりに作りました!簡単でおいしい〜!
写真
ユーロン
味が染み込んだひじきの煮物ヘ(≧▽≦ヘ)♪

ありがとうございます♡つくレポ感謝(^-^)

写真
小田*和子
常備菜に!いつもこのレシピで作ってます。いつでも味決まります♡

いつもこのレシピなんて…嬉しすぎます(*^^*)感謝♡