筍と椎茸の煮物をいりこで◎蒟蒻プラス

筍と椎茸の煮物をいりこで◎蒟蒻プラスの画像

Description

椎茸の旨みほんのり、この季節しか楽しめない美味しい筍の煮物です♡

材料 (4〜5人分)

茹で筍(レシピID:2590316 )中
一本
2〜3枚
一枚
3カップ
いりこ
数匹
鷹の爪
一本
■みりん
大さじ3
■薄口醤油
大さじ4
山椒
数枚

作り方

  1. 1

    写真

    茹で筍は7ミリ厚さの半月或いはイチョウ切りにする。

  2. 2

    写真

    椎茸は笠を4〜6等分にカット。軸は食べやすく割いておく。

  3. 3

    写真

    蒟蒻は半分に切り筍と同じ厚さにカットして、下茹でが必要な物は下茹でしておく。

  4. 4

    写真

    鍋に分量の水、いりこ、種を取り除いた鷹の爪、椎茸を入れて水から中火にかけ、沸騰したら■印を入れる。

  5. 5

    写真

    ここで味見をして みりん、薄口醤油で調整して下さい。
    そして蒟蒻と筍を入れます。

  6. 6

    写真

    アルミホイルの真ん中に穴を開け落し蓋をして中火で20分煮て、そのまま冷まし味を染み込ませます。

  7. 7

    写真

    器に盛った後山椒を添えます。

コツ・ポイント

下茹での必要な蒟蒻は沸騰した湯に入れて再沸騰後1分くらい茹でればokです。柄付きストレーナーを使うと便利です。
山椒がなければ絹さやを添えてもいいと思います。
乾燥椎茸を使う場合は戻し汁もだしに加え、冷凍した椎茸は凍ったまま鍋に入れます。

このレシピの生い立ち

いつもの筍の煮物に椎茸を加え、椎茸の旨みを引き出しました。
レシピID : 3133792 公開日 : 15/04/21 更新日 : 15/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート