簡単☆フライパンでそら豆の唐揚げの画像

Description

2019.05話題入りに感謝♪フライパンで簡単に揚げ焼き。おつまみにぴったり♪

材料 (二人分)

10さや
適量
揚げ油
大さじ2
塩胡椒
少々

作り方

  1. 1

    そら豆はさやから取り出し更に皮をむき中身を取り出しボウルかビニール袋に入れ片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    フライパンに油を入れ弱めの中火にかける。
    <1>を入れ両面揚げ焼きにする。

  3. 3

    キッチンペーパーを敷いたお皿に取り出し油を切ったら塩胡椒して出来上がり♪

コツ・ポイント

さやから取りだした豆の黒い部分に包丁で切れ目を入れると皮がむきやすくなります。

小さめのフライパンを使ったので油の量は少なめです。フライパンの大きさで油の量は調整して下さい。

このレシピの生い立ち

特売のそら豆をから揚げにしたくて。
レシピID : 3139437 公開日 : 15/04/24 更新日 : 19/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (17人)
写真
mike_a
塩コショウ少し多めにすると、めっちゃおつまみよりになる
写真
あや ぱん
そら豆唐揚げ良いですね〜!付け合わせにもおつまみにも(^^)
写真
なんしーどるー
ほくほくでビールに合います!カレー粉を振ったバージョンもいいです。
写真
ねここfm
唐揚げいいですねー♪ 家族にも好評でした(•‿•)