まぐろの頭肉*まぐろ大根の画像

Description

最近見かけるまぐろの頭肉(かしらにく)。生姜を多めにぴりっとした甘辛の煮物にしてみました。まぐろも柔らか♥

材料 (3人分)

1パック(307g)
230g
生姜
20g
400ml
★酒
100ml
★砂糖
大さじ4
★みりん
大さじ4
●醤油
大さじ3
50g
◆醤油(仕上げ用)
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    大根。皮を剥き、半分の切り、3つくらいに切る。

  2. 2

    写真

    大根はまわしながら、包丁の刃を斜めに入れながら

  3. 3

    写真

    乱切りに切る。厚みがあったりしたら、半分に切ったりして下さい。

  4. 4

    写真

    生姜は皮付きのまま、細切りにする。

  5. 5

    写真

    まぐろの頭肉。これで1パック分。量ももう少し多いのもありました。

  6. 6

    写真

    適当な大きさに切る。

    ひと口大よりやや大きくても良いです。

  7. 7

    写真

    鍋に★、大根、生姜を入れて(中火)煮立て、

  8. 8

    写真

    5分ほど煮込む。●醤油を加え、沸騰を待つ。

  9. 9

    写真

    煮立ったら、6のまぐろを入れ煮立たせる。

  10. 10

    写真

    沸騰してくると、灰汁が出てくるので、掬い取る。

  11. 11

    写真

    濡らした落し蓋をして、(中火中火弱火)20分ほど煮込む。

    鍋肌灰汁が寄ってきたりするので、さっと取ります。

  12. 12

    写真

    ねぎを斜め切りに切る。

  13. 13

    *煮汁が3/1くらいになるまで、灰汁を取りつつ、煮込む。

    *時々煮汁をまわし掛けます。鍋をまわしても良いです。

  14. 14

    写真

    鍋にねぎを入れ、◆醤油を加える。

    *味見をして、必要なければ入れなくても良いです。

  15. 15

    写真

    更に5分ほど煮込む。ねぎがしんなりしてきたら、火を止め、

  16. 16

    写真

    蓋をして休ませる。ずらしても良いです。

    *その間に他の作業をしました。

  17. 17

    写真

    器に盛り、出来上がりです。

コツ・ポイント

やや辛めの味付けになっています。生姜も多めです。お好みで調整してください。野菜の増減もお好みで。

このレシピの生い立ち

スーパーで見かけるようになったまぐろの頭肉。ずっと気になっていて・・・。ブリ大根を参考に作ってみました。
レシピID : 3147055 公開日 : 15/05/06 更新日 : 15/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
クック☆mika☆
頭肉初めて食べました。柔らかくあっさりして美味しい。レシピ感謝♡

お粗末様です。お口に合って良かった。ありがとう(^o^)/

写真
なびー・remrem
尾の身ですが美味しく出来ました!このレシピ最高です!(≧∀≦)

豪快 !!(^o^)/~ 美味しそう♪何度も有難う!感謝♥

写真
なびー・remrem
美味しく出来ました☆ 美味レシピに感謝です!o(^▽^)o

遅くなりました。お口に合って良かったです。有難う♡

写真
remipeco
はまちの頭肉&かぶで。魚臭くなく美味しく出来ました♪

お粗末様です。かぶも美味しそうですね。ありがとう(^^)/