簡単!高級中華店の味!黒酢豚の画像

Description

豚ヒレ肉で、柔らかく黒酢で、さっぱりいただけます。高級中華料理店の味が、気軽に作れます。

材料 (2人分)

塩・コショウ
少々
五香粉
少々
生姜の絞り汁
小さじ1
【甘酢だれ】
・黒酢
大さじ5
・醤油
大さじ3
・黒砂糖(粉)
大さじ2
大さじ2
・紹興酒or日本酒
大さじ1
【水溶き片栗粉】
小さじ2
大さじ1

作り方

  1. 1

    豚ヒレ肉を5等分に切り分け、ビニール袋に入れ塩こしょうし、生姜の絞り汁、五香粉を入れて揉み、空気を抜き室温に30分置く。

  2. 2

    豚ヒレ肉に片栗粉をまぶし、溶き卵をつけ、片栗粉を2度付けする。

  3. 3

    写真

    サラダ油を170℃に熱し、豚ヒレ肉を揚げて4面色付き、箸でさわって衣が堅くなったら、180℃に温度を上げ、油を切る。

  4. 4

    写真

    フライパンにタレの材料を入れ、中火で少し煮詰め水溶き片栗粉を2.3回に分け混ぜ、高温で照りを出し、豚を餡に絡める。

  5. 5

    写真

    器に盛り付け、仕上げにいり胡麻をふる。

  6. 6

    写真

    「黒酢酢豚」の人気検索でトップ10入りしました。

コツ・ポイント

甘酢餡は黒酢、醤油、黒砂糖と黒い材料で作り、黒々と照りを出して仕上げる為に、黒酢と黒砂糖を必ず使って下さい。

このレシピの生い立ち

六本木の中国飯店や美林華の、野菜の入らない豚肉だけの黒酢豚が忘れられず、まだあまり普通の酢豚ほどレシピも無いので、一番近いレシピにまとめてみました。
レシピID : 3210049 公開日 : 15/06/01 更新日 : 15/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
コムギ大好き
甘めが好みなので黒糖多めに。2度付けした厚めの片栗粉の衣にタレが絡んで美味しいです
写真
~ゆうゆう~
お肉柔らかで美味しかったです。
写真
ゆっきんぐすのー
野菜も入れて作ってみました。 美味しかったです。
写真
こういちz3
トマト入れてみました。レシピありがとうございました