おいしい❗卵 牛乳不使用のハンバーグ

おいしい❗卵 牛乳不使用のハンバーグの画像

Description

食物アレルギー対応!
でも美味しいハンバーグです。
油も使わないのでヘルシーですよ‼

材料 (4人前)

1個
1本
パン粉
1カップ
適量
しお
小さじ1
こしょう
適量
大さじ1
小さじ1
ホタテだし
小さじ1 なくてもOK
オールスパイス
3ふり なくてもOK
パプリカ粉
3ふり なくてもOK
<ソース>
1カップ
中濃ソース
大さじ2
醤油
大さじ1
ケチャップ
大さじ1
粒マスタード
適量
コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎと人参はみじん切り。玉ねぎにはオリーブ油と塩を少々まぶし(材料外)、ふんわりラップで電子レンジ加熱。

  2. 2

    写真

    シリコンスチーマーでない場合は耐熱皿にラップをふんわりして。
    出来上がったら、
    蓋を開けずにあら熱をとる。

  3. 3

    写真

    パン粉にしっとりする位の豆乳を加える。

  4. 4

    写真

    ボールに入れたひき肉をよく練る。

  5. 5

    写真

    他の材料を入れ、更によく練る。加えた水分がなくなり、しっかり粘りが出たら空気を抜いて形づくる。

  6. 6

    写真

    テフロンのフライパンを温め、強火で3分焼きつける。
    裏返して1分したら弱めの中火にし蓋をして3分。

  7. 7

    写真

    ふっくらしてきたら出来上がり。

  8. 8

    写真

    ハンバーグをお皿に盛りつけ、フライパンの油を捨てる。

  9. 9

    写真

    ソースの材料を入れ、強火で水分が半分くらいになるまで煮詰める

  10. 10

    写真

    ソースをかけて出来上がり!
    本日はキャベツのコールスローとトマトとインゲン豆のサラダ コリンキーの浅漬けを添えて。

コツ・ポイント

ハンバーグのたねは、しっかり粘りましょう。人参を電子レンジで茹でる時は、すぐに蓋をとらないのは鉄則です。パサパサになってしまいます。気をつけて♪

このレシピの生い立ち

忙しい、でも食物アレルギーの子供にしっかり美味しいハンバーグを食べさせてあげたい‼と思い、電子レンジで時短しました。炒める工程がないだけで、グンと楽になりますよ。
レシピID : 3284637 公開日 : 15/07/08 更新日 : 15/07/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート