美味しいとうきびの茹で方。の画像

Description

塩ゆでするのは簡単だけど、ちょっとヒト手間が美味さを更にアップするよ。ヒト手間かけたくなるでしょ!?

材料 (茹でたい分)

お湯
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    とうきびの皮を剥き、沸騰したお湯で一分程、グツグツガンガン茹でる。

  2. 2

    ざるに上げ、アラ熱が取れたら塩を手に取り擦り込むのよ~。熱いうちに塩が馴染む。以上。

  3. 3

    とうもろこしのカテゴリに掲載。2016.8 とうきび検索1位感謝。

コツ・ポイント

茹ですぎない。熱いうちに塩を擦り込む。

このレシピの生い立ち

実家のとうきびを愛してやまない母が長年こだわって茹であげている方法。確かに甘味に塩が効いてメリハリついて美味しいのね。是非に。
レシピID : 3390980 公開日 : 15/09/08 更新日 : 16/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

31 (20人)
写真
ブランディ
アチアチ!ヒマラヤ塩で。美味!トン様追いです。
写真
yasutonton
お元気ですか?山梨の甘々娘‼一手間かけて旨々とうきび堪能ごち様♡
写真
yasutonton
今年も美味しくごちそうsummer♡皆さんお元気で良かったヮ♡
写真
yasutonton
でっかいどう愛を感じながらごっちょうsummer☀また来年ね~♡

おおー!トーキビトーキビ!私は外ればかりでしたそれは甘そう!