パネトーネマザーで炊飯器パン♪の画像

Description

ホームベーカリーが故障したとき、りょう子さんの「炊飯器はちみつパン」で炊飯器パンの魅力を知り、パネトーネマザーを使ったシンプルパンにアレンジしました。ふわふわの炊飯器パン。ホームベーカリーがある方もない方も、是非一度おためし下さい♪

材料 (普通の食パンの一斤分(炊飯器は5合炊き用を使用しています。))

(↑ドライイーストの場合
3gでいけるハズです!)
卵 → ときほぐす
1個
卵と合わせて200g
砂糖
25g
280g
3g
バター → 小さく切っておく
25g
オリーブオイル → ティッシュやキッチンペーパーにしみこませておく
少々

作り方

  1. 1

    卵、牛乳、パネトーネマザー、砂糖を耐熱容器に入れ混ぜ合わせ、電子レンジで人肌に温まる程度(30秒~様子をみながら)加熱する。

  2. 2

    強力粉をボールに入れ、1)を少量ずつ加え、生地がまとまってくるまで捏ねる。(初めはベトベトしていますが、そのうち不思議とまとまってきます☆)

  3. 3

    生地がまとまってきたら塩とバターを加え、更に15分捏ねる。(バターを入れるとまた生地は柔らかくなりますが、コネコネしたりボールに叩きつけたりしている間にお餅のようになってきます☆)

  4. 4

    炊飯器の釜に薄くオリーブオイルを塗り、生地を入れ10分保温した後、スイッチを切って30分放置し、一次発酵をする。

  5. 5

    写真

    ふくらんだ生地を押さえてガス抜きをし、6等分し、もう一度オリーブオイルを塗った釜にお花のように並べる。

  6. 6

    写真

    再び10分保温した後、15分放置し、二次発酵をする。(生地が2~2.5倍の大きさになるまで。15分でまだ小さいようなら、もうしばらく放置して様子を見て下さい。)

  7. 7

    写真

    炊飯ボタンを押す。写真は炊飯スイッチが切れた時の状態です。

  8. 8

    写真

    炊飯が終わったら、一度お皿などに出して、釜に当たる面が反対になるように生地を釜に戻し、もう一度炊飯スイッチを押す。

  9. 9

    写真

    焼き(炊き?)上がったら取り出して冷ます。

  10. 10

    写真

    断面はこんな感じ♪ふわふわ感、伝わるでしょうか?

コツ・ポイント

作り方の説明が長々をしてしまいましたが、やってみるとすごく簡単だと思います。炊飯器によって、加熱のされ方が違うかもしれません。りょう子さんのレシピでは、2回続けて炊飯をし、裏返して1回(合計3回)炊いておられます。その方がいいかもしれません!

このレシピの生い立ち

りょう子さんの炊飯器はちみつパンがとってもおいしかったので、今までホームベーカリーで焼いていた自分のレシピと合わせてアレンジしました。
レシピID : 352530 公開日 : 07/03/31 更新日 : 07/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (13人)
写真
mimimhiko
初パン作りですバターが無くてマーガリンですがふわふわ❤美味しい❤

ふわふわに焼けて良かったです♪つくれぽ有難うございます☆

写真
komutatata
リピです。想像以上にもっちり焼けました~。

すごくきれいな仕上がりですね!つくれぽ有難うございます♪

写真
komutatata
初めての炊飯器パン。失敗を恐れ成形なしで!食べるの楽しみ~

まるパンもおいしそうですね☆つくれぽ有難うございます♪

写真
eluママ
簡単にもちもちんま〜い♪ゴマ入&とろけるチーで

ゴマ&チーズ!!とってもおいしそうですね☆つくれぽ有難う♪