簡単で美味しい☆サツマイモのごま塩フライ

簡単で美味しい☆サツマイモのごま塩フライの画像

Description

サツマイモの甘さが塩気で引き立つサツマイモフライ。ゴマ油とごま塩ってとても好相性!
甘いのが苦手な方にもオススメな一品♪

材料 (1〜2人分)

1本(200gくらい)
揚げ油
フライパン1cmくらい
ゴマ油
小さじ2
ごま塩
適量

作り方

  1. 1

    サツマイモは乱切りし、水に軽く通して水気を切り、平皿に並べてラップをかけ、レンジで1分。
    よく水をペーパータオルで拭く。

  2. 2

    写真

    フライパン1cmくらいまであげ油を入れ、少し泡が立つくらい熱したら、サツマイモを入れる。中火で3分、かき回しながら揚げる

  3. 3

    写真

    写真くらいに焦げ目がついたらOK。キッチンペーパーに取る。

  4. 4

    写真

    ゴマ油を回しかけて絡め、ごま塩を掛けて混ぜたら出来上がり♪

  5. 5

    写真

    ゴマ油はサツマイモの大きさで調整してください。ゴマ塩が絡まる程度で充分です。芋にうっすら絡まるくらいの量です
    (^-^)

  6. 6

    写真

    読売新聞のコンテストで「かどや製油賞」頂きました〜(^○^)クックパッド初受賞で大変嬉しいです!ありがとうございます♪

  7. 7

    写真

    ごま塩の人気検索でトップ10入り(^▽^)本当にありがとうございます!
    沢山の方に試して頂けたら嬉しいです♪

コツ・ポイント

コツは、サツマイモをレンジする事で、少ない油で手早くカラリと揚がります。レンジのあと、よ〜くサツマイモの水気を切るのが大事です★
ゴマ油を最後に回しかけるのが美味しさのポイント!ごま塩がよく絡まり、味もアップ♪

このレシピの生い立ち

大学芋より手軽にサツマイモを美味しく食べたいな〜と思い、考えました♪
レシピID : 3537946 公開日 : 15/11/25 更新日 : 16/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート