m炊飯器DE赤飯の画像

Description

うちでいつも作っている炊飯器で炊く赤飯のレシピです。めっちゃ簡単なんで正月のあとはよく作ります。

材料 (3合分)

3合
1合弱

作り方

  1. 1

    小豆は洗って鍋に入れ、たっぷりの水を入れて沸騰させて湯を捨てる。

  2. 2

    再度鍋に入れて水5カップ(1リットル)を入れて強火にかける。

  3. 3

    沸騰してきたら火を弱めの中火にし20分ほど少し硬めに茹でる。

  4. 4

    鍋ごと冷水で冷まし、小豆とゆで汁に分ける。

  5. 5

    もち米を洗い、ゆで汁をおこわのメモリまで入れて浸し、30分ほど浸水させる。
    *ゆで汁が足りない場合は水を足す。

  6. 6

    小豆をのせて炊飯する。

コツ・ポイント

急いでいるときは、もち米を洗って浸水させている間に小豆を茹でています。

このレシピの生い立ち

おばあちゃんは炊くときに塩をひとつまみ入れています。
レシピID : 3566325 公開日 : 16/01/01 更新日 : 16/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (7人)
写真
まなぱんまん
久々に‼︎どうしても食べたくなって‼︎すぐできておいしー‼︎
写真
あやにゃん。
娘のお食い初めに。今回も美味しくできました(*´ω`*)♪

おめでとうございます!活用して下さって嬉しいです!

写真
のかまるこ
すごくキレイに色がでて美味しかったです♪

ほんまにきれい~!素敵なレポ嬉しいです♪