冷めても美味しい照り焼きチキンを作るコツ

冷めても美味しい照り焼きチキンを作るコツの画像

Description

定番の照り焼きチキンですが、冷めても美味しいレシピです♡皮面パリッと中はふっくら♡テリっテリの美味しい照り焼きチキン♡

材料 (約2人分)

大さじ1
サラダ油
大さじ1
大さじ1
【照り焼きチキンのタレ】
濃口醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
大さじ1
蜂蜜
大さじ1
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    照り焼きチキンのタレは、予め分量の調味料を混ぜ合わせて置きます。

  2. 2

    写真

    鶏もも肉は、黄色い脂肪と筋、余分な皮を取り除いて下処理をします。

  3. 3

    写真

    皮面は全体にフォークでブスブス刺して、穴を開けておきます。

  4. 4

    写真

    片栗粉を両面にまぶします。手で叩いて、余分な粉は落としましょう。

  5. 5

    写真

    フライパンを中火にかけます。温まったらサラダ油を入れ、全体に回し、鶏もも肉を皮面から焼いていきます。蓋をして約3分。

  6. 6

    写真

    ひっくり返したら、酒を回し入れてまた蓋をして約2分焼きます。油が跳ねるので、蓋をして下さいね。

  7. 7

    写真

    余分な油は、キッチンペーパーで拭き取ります。

  8. 8

    写真

    タレを入れて、火を少し弱めて煮詰めながら両面によく絡めます。タレがトロっとして、よく絡めば完成です♫切って盛り付けます。

  9. 9

    写真

    冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリです!ご飯に黒ごまを混ぜ合わせて、照り焼きチキン丼にしています♡

コツ・ポイント

片栗粉をまぶすことで、皮面がパリッと焼けて、タレも絡みやすくなります♡冷めても照りが続きますよ♡お酢の効果でお肉も柔らか♡

このレシピの生い立ち

私の定番のレシピです♫冷めても美味しいポイントあります♡行程を細かく載せていますが、実際は焼いて絡めるだけの簡単レシピです♡自慢のレシピです♡ぜひぜひ、お試し下さい!
レシピID : 3632121 公開日 : 16/01/19 更新日 : 16/01/19

このレシピの作者

ちはる姉さん
クックパッドアンバサダー2023として活動させて頂く事になりました!レシピ本掲載レシピやコンテスト受賞レシピもあり。
どうぞよろしくお願い致します!

YouTubeチャンネルとInstagramではレシピ動画公開中です。

YouTubeチャンネル「chiiのおうちごはん日記」             
instagram 「chii(ちはる姉さん)」

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

42 (35人)
写真
あやちん0816
久々に♡このレシピは本当に柔らかくて大好きです❤️ありがとうございます😊
写真
pali
片栗粉をちょっと使い過ぎちゃいましたがお肉柔らかでとっても美味しく出来ました😊タレがまた旨旨で皮まで美味しく頂きました!有難う✨
写真
きらり流れ星
お弁当に。とても美味しく頂きました。ご馳走様♡
写真
kahoro
温かいうちにいただきましたが、タレがとろっとしてご飯がすすみます 家族にも好評でした また作ってみたいです