餅で雪見だいふく♡の画像

Description

餅を冷やすと固くなりそうで心配でしたが、餅に牛乳や砂糖を含ませると固くならないのです!分量はfeelingで大丈夫です!

材料 (大きめ雪見だいふく4つ分)

まる餅
4つ
200g
大さじ3〜5
グラニュー糖
大さじ3
お好きなアイス
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    小さく切った餅と牛乳を合わせてお鍋にかける。中火
    ゆっくりとかき混ぜる。

  2. 2

    写真

    ピンクの雪見だいふくにしたいのであれば、いちごジャムもいれる
    トロトロになるまで混ぜ混ぜ〜〜

  3. 3

    写真

    全体が一体化してなめらかになったら、グラニュー糖(砂糖)をいれる。

  4. 4

    写真

    混ぜ終わったら、クッキングシートの上に広げる。
    大きさはお好みで♡厚すぎない方が良いと思います。でも、薄すぎても×

  5. 5

    冷凍庫で冷やし固めます。

  6. 6

    ある程度固まればOK!

  7. 7

    写真

    片栗粉をまぶして、硬い場合は手の熱で少し柔らかくしながらアイスを包んでいきます。

  8. 8

    写真

    完成です♡♡♡
    ジャムを変えたり、中身のアイスを変えて色んな種類の雪見だいふくを作ってもいいですね♡

  9. 9

    写真

    わたしは、大きなハートの雪見だいふくもつくってみました!友達の誕生日のために作りました!

コツ・ポイント

しっかりなめらかになるまで混ぜましょう!

このレシピの生い立ち

正月が過ぎても、冷蔵庫に餅がたくさんあったので、何か作れないかなーと思って、大好きな雪見だいふくを作ってみました!
レシピID : 3666908 公開日 : 16/02/05 更新日 : 16/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
そうきらいゆ
アイスが無かったので中を餡子に。美味しかったです(*´`)

綺麗ですっ!!ありがとうございます!!!

初れぽ
写真
クックZVNKUC☆
巨大(笑) 美味しいレシピありがとうございます。またリピします。

私の初つくれぽありがとうございます!!とっても嬉しいです!!